③ダイニングテーブル
カウンター同様、ついついモノを置いてしまうのがダイニングテーブルです。
ダイニングテーブルはモノを置く場所ではなく、食事をする場所です。
テーブルに「ちょい置き」をすると、椅子や床にも派生し、やがて収拾がつかなくなります。
不思議な程あっという間に広がっていくのです。
散らかりやすい原因の1つとして、「個人のモノの置き場所がない」という事が挙げられます。
1人1ボックス、1人1引き出しなど、個人管理できる場所を是非設けてみてください。
家族の空間を占拠しない意識が大切です。
家族共有のモノ(文具や薬など)は、チェスト等で管理し「そこさえ開ければ見つかる」状態にしましょう。
④家具の上
家具の上に、書類や日用品がひしめきあって埃を被っていませんか?
実は、お片付けの現場でよく目にする光景です。
家具の上のごちゃごちゃは生活感が出て、見た目にも決していいとは言えません。
家具の上は「ディスプレイ空間」と意識してみましょう。
お花や小物を置いてお気に入り空間にすれば、ちょっとしたモノを置かなくなり、部屋を綺麗にする意識が芽生えますよ。
いかがでしたか?
ここまで、ここだけ片付ければ綺麗に見える場所についてご紹介しました。
皆様のお役に立つ事が出来れば嬉しいです。