ラーメンとちゃんぽんの間くらいのイメージですね。
見当つきましたか??
正解は…
正解は…
たんめん
でした!
カタカナで書くことが多い「湯麺」。
こんな表記もあるので、メニューを見て「?」とならないように覚えておくとよいかもしれません。
個人的に推したいのは東海地方で食べられる「岐阜タンメン」。
訪れることがあれば是非食べてみてください。
ラストの漢字は「綽綽」
「綽綽」という漢字、読むことができますか?
一見すると全くなじみはありませんが、皆さん一度は聞いたことのあるはずです。
ヒントもお出しするので、ぜひ考えてみてください!
「綽綽」の読み方のヒントは?
そもそもこの「綽綽(綽々)」は、日常生活においては1パターンの使われ方しかされていません。
それが「余裕綽綽」という使われ方。
意味は「余裕やゆとりがあり、焦らない様子」です。
この言葉でピンときた方も多いはず。
それでは正解の発表です。
正解は…
正解は…
しゃくしゃく
でした!
「ヨユウシャクシャク」という響きには聞き馴染みがありますが、こんな漢字表記なんですね。
昔は「綽綽(綽々)」という言葉単体でも使われることが多々あったようですが、今では「余裕綽綽」でしか目にしないようになってしまっています。
こうしてみると言葉の存続自体は、余裕綽綽ではないように思いますね…。
言葉のあり方は少しずつ変わっていきます。
その流れの中で使われなくなってしまった漢字が、難読漢字として取り上げられることが多いのです。
私たちが今普通に使っている漢字も、そのうち難読漢字になってしまうのかもしれないと思うと少し寂しい気もしますね…。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
出典:コトバンク
【おすすめ記事】【2024年最新】マッサージガンのおすすめランキングTOP10を徹底比較!