◆質問を読み間違える人が大量発生した背景
古くは1988年ごろに歌手のアグネス・チャンが赤ちゃんをテレビ番組の収録スタジオに連れてきたことを受けて激しい議論を巻き起こした“アグネス論争”、最近では「子連れでパン屋に来るな」という意見が話題になった。
子連れに関する議題は頻繁に浮上するが、基本的には「子どもは外に出すな」的な主張がよく出てきて、それらに対して「日本はなんて子育てに不寛容なんだ」といった批判がセットになりやすい。だからなのか、はてな匿名ダイアリーもそのテンプレートに無意識的にあてはめて、「なんで子連れがスタバに来るの? 邪魔なんだけど?」と読み間違えた人が多かったのだろう。
◆単に「子どものことを知らない」だけなのかもしれない
とはいえ、少子化に加えて新型コロナウイルスの影響もあって、子どもを持たない人が親戚や友達の子育て世帯から話を聞く機会、ひいては子どもと接する機会は極端に減った。そのため、子育て世帯の心理・現状を把握できていない人は少なくない。
「日本は子育て世帯に不寛容」とはよく言われるが、嫉妬や悪意からではなく、ただ単に知識や情報がないために不寛容になっている人も結構いるように思う。今回の投稿者も「子育て世帯に寛容になりたい」という気持ちから、「なぜスタバに来るのか」という理由を知りたかったのではないだろうか。
であるならば、投稿者の意図を一切組まずに「子連れはスタバには来るなってか!?」といった批判的な意見であふれかえってしまうと、寛容さは一向に醸成されない。結局は子育てしやすい社会を遠ざけ、子育て世帯の首を絞めることにもつながりかねない。