子ども・学生VR自由研究大会組織委員会は、VR(バーチャルリアリティ)・AI(人工知能)を活用して子どもたちの自由な発想と創造性を育む「子ども・学生VR自由研究大会(以下、VR自由研究大会)第1回大阪市大会」を、大阪市立阿倍野防災センター「あべのタスカル」で10月13日(日)に開催する。

参加対象は、小学生~大学生、親子、学校関係者、教育関係者で、参加費は無料。会場参加は事前登録制で定員30名、オンラインは定員100名だ。参加申し込みは、ウェブサイトなどで受け付けている。

「VR自由研究大会」について

近年、日本の国際競争力の低下が懸念されるなか、子どもたちの科学技術への関心を高め、将来のイノベーションを担う人材を育成することが喫緊の課題となっている。

子ども・学生VR自由研究大会組織委員会は、VR技術と生成AIの活用を通じて、子どもたちの好奇心と探究心を刺激し、この課題解決に貢献したいと考え、「VR自由研究大会」を企画。2023年4月より大阪、京都、熊本で開催してきた。

「VR自由研究大会」では、子どもたちが主体的に課題を見つけ、VR技術と生成AIを活用して解決策を探求する力を養い、創造性、問題解決能力、プレゼンテーション能力を育む機会を提供している。また、研究成果を社会に発信する場を提供するとともに、優秀な研究に対しては国の競争的研究費への申請支援も行っている。

防災をテーマに未来の防災技術を創造


「VR自由研究大会第1回大阪市大会」では、子どもたちがVRやAIを活用し、防災をテーマに自由な発想で研究に取り組む。リアルとバーチャル空間を融合させ、未来の防災技術について考える。過去の大会で優秀賞を獲得した小学生も参加し、今回は防災というテーマに挑戦する。

今大会では、「VR自由研究大会」の概要説明や大会報告、VR・AIの基礎知識や注意点、教育・学習への活用方法などが紹介される。また、優秀賞受賞者による研究発表やVR・AR体験会も予定されている。