【2024年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました
今回は「畬」「美作」「鷽」です。
見たことはあるのに、なかなか読めないこれらの漢字。
あなたは全部読めますか?
1問目はこの漢字から!「畬」
「畬」を何と読みますか?
「畬」という漢字、目にする機会は少ないですね。
3つのヒントで考えてみましょう!
「畬」の読み方のヒントは?
1.「畬」をひらがなにすると、4文字になります。
2.「畬」をフランス語にすると「couper et brûler」、イタリア語では「taglia e brucia」です。
3.「畬」農業は時代と共に減少しました。
正解は…
正解は「やきはた」でした!
「畬」とは、雑草を焼いてならした耕作地です。
一般的には焼き畑、または焼畑と書くことが多いでしょう。
「畬」という漢字について
「畬」という漢字は「余」と「田」で構成されています。
「余」には、邪魔なものを押しのける、ならす、という意味があります。「田」は耕作地(田んぼ)のタです。
「畬」の音読みは「ヨ」「シャ」、訓読みは「あらた」「やきはた」、漢検1級12画の漢字。
「あらた」と読む場合は新しい田、開墾して2、3年目の田を意味します。
「畬」は、なかなか難しい漢字ですね。難読地名としても有名で、東京都には「作ヶ畬」という小字(こあざ)があります。※小字:町村の字(あざ)のもっと細かい単位。
さて、「作ヶ畬」の読み方は…「さくがあらく」でした!
こちらも読めたらすごいです。
2問目はこの漢字!「美作」
「美作」
これ、何と読むかわかりますか?
どちらも馴染み深い漢字なので「簡単じゃん!」と思った方もいるのでは?
果たしてその読み方、正解でしょうか……?
さあ、あなたは何と読みましたか?