迷走台風が直撃するトラブルに見舞われながら、やす子が見事、大仕事をやり遂げた――。

 8月31日から9月1日に放送された『24時間テレビ』(日本テレビ系)で、やす子は番組恒例のチャリティーマラソンに挑戦。台風の接近により、予定されていた市民ランナーの参加は中止となったものの、やす子は一人で日産スタジアムのトラックをグルグル周り続けた後、スタジアムを出て日本武道館に向かい、放送時間内にゴールした。

「毎回、高視聴率を獲得する『24時間テレビ』ですが、今回は番組終了の危機にさらされた上での放送でした。昨年11月、系列地方局の社員が寄付金を長年にわたり着服していたことが発覚。完全に終わりかと思われましたが、日テレは丁寧に番組の意義を説き、番組タイトルも『愛は地球を救う』から『愛は地球を救うのか?』に変えて番組継続を決めました。結果は寄付金が4億円を超え、やす子がゴールした後の視聴率は25%を突破。日テレの人間はホッと胸をなでおろしたことでしょう」(キー局関係者)

『24時間テレビ』については、これまでも「感動ポルノ」「偽善」といった批判は多かったが、寄付金の着服という最悪の不祥事を経ても、世は『24時間テレビ』を“許した”ということになる。勝因は、マラソンランナーの人選が絶妙だったということに尽きる。

「過去のチャリティーマラソンのランナーは、常に『なぜこの人が?』という疑問がありました。一応その時に旬な芸能人であるとか、日テレの番組のレギュラーであるといった理由で選ばれていましたが、見ている側にしてみれば、スポーツに関して素人の人間が無理やり走っているだけ。その点が番組への不信感を呼んできた一因でしたが、やす子は児童養護施設出身で、今回は寄付金が施設のために使われると明確にすることで、不透明さを払拭した形です」(同上)

 かくして日テレの救世主となったやす子。ともすれば“一発屋”の雰囲気も漂う彼女だが、これで芸能生活は当分安泰だ。