■付属の「かやく」の使い方に驚き…

北斗晶の「カップ焼きそばの作り方」が目からウロコ あの問題が解消する…
(画像=『fumumu』より引用)
北斗晶の「カップ焼きそばの作り方」が目からウロコ あの問題が解消する…
(画像=『fumumu』より引用)
北斗晶の「カップ焼きそばの作り方」が目からウロコ あの問題が解消する…
(画像=『fumumu』より引用)

編集部員がとくに驚いたのが、北斗さんの「かやく」の使い方。野菜を炒めている間に、北斗さんは先程作っておいたとろみの素のなかにかやくを入れてふやかし、それをフライパンに注ぎ入れて餡を作っていました。

麺と一緒に熱湯で戻すのではなく、こうやって餡の具材として活かすアイディアは、目からウロコです…。

北斗晶の「カップ焼きそばの作り方」が目からウロコ あの問題が解消する…
(画像=『fumumu』より引用)

そして、北斗さんは麺にも一工夫。

餡をかける前に適量の醤油を麺全体に絡ませておくと、味がついているところと、そうでないところのムラをなくすことができるといいます。

■「普通に食べるよりこっちのほうが好きかも…」

北斗晶の「カップ焼きそばの作り方」が目からウロコ あの問題が解消する…
(画像=『fumumu』より引用)

そうしたら、フライパンで作った餡を麺にかけ、付属のふりかけやスパイスをかければ「あんかけペヤング」の完成です。

なお、皿に移さずカップのまま食べるのが北斗さん流。洗い物を最小限に抑えるのも大切なポイントですね。

北斗晶の「カップ焼きそばの作り方」が目からウロコ あの問題が解消する…
(画像=『fumumu』より引用)

シャキシャキとした野菜がもっさり入っているので、なんとなく罪悪感がない…!

いざひと口食べてみると、そのまま食べるよりソースの味わいがマイルドになり、和風だしの風味も加わって最高に美味です。カップ焼きそばは商品によって「しょっぱすぎる」と感じることがあったのですが、たっぷりの野菜と一緒に餡にすることでマイルドな味わいになり、あくまで個人的な感想ですが、そのまま食べるより好きかもしれません。

動画では、このレシピの詳しい分量や作り方のコツが解説されているので、ぜひチェックしてくださいね。


提供・fumumu

【こちらの記事も読まれています】
どうやって「自信」を持てばいい? 自己評価を高める3つの考え方
早寝早起きの生活習慣! 自分なりにこだわりを持っていること
「運がいい」は気の持ちよう? 運勢をコントロールする3つのコツ
新しい職場で緊張… 環境に馴染むにはどうすればいい?
悪いことばかりじゃない! 「忘れること」のメリット3つ