結婚したい!と思っても、なかなか出会いがなかったりして、どうしたら結婚相手に出会えるのだろう、と悩んでいる方も少なくないのではないでしょうか。結婚相手との出会いというと、どのようなものを想像しますか?ドラマチックで運命的なものをイメージしますが、実際のところはどうなのでしょうか?見ていきたいと思います◎
プレ花嫁のみなさま、こんにちは!
神奈川県のご当地ライターのゆいまるです♡
結婚したい!と思っても、なかなか出会いがなかったりして、どうしたら結婚相手に出会えるのだろう、と悩んでいる方も少なくないのではないでしょうか。
結婚相手との出会いというと、どのようなものを想像しますか?
ドラマチックで運命的なものをイメージしますが、実際のところはどうなのでしょうか?
見ていきたいと思います◎
結婚相手と出会いのきっかけは?
結婚相手との出会いのきっかけはどこがあるのでしょうか。
見ていきたいと思います◎
職場や仕事
配偶者との出会いにおいて、もっとも多いと言われているのが「職場」での出会いです。
職場恋愛には、仕事での関わりがきっかけで同僚から恋愛関係に発展するケースです。
同じプロジェクトなどで一緒に仕事をしたり、仕事のフォローをしてもらったりなど、仕事での関わりがきっかけになります。
また、新人教育など、先輩に仕事を教えてもらうことで一緒にいる時間が増え、先輩と後輩の恋愛に発展したり、自分の知らないことを教えてくれる先輩は、それだけで頼もしく見えたりするものですよね。
また、仕事で悩みを抱えているときに、上司にその悩みを打ち明けて、相談していくいちに、親しくなっていた、ということもあるでしょう。
また1日の中で仕事に費やす時間はもっとも長いため、相手の人となりを理解しやすい点も職場で出会うメリットと言えます。
仕事中のやり取りもそうですが、会社の飲み会や社内サークルなどで、同僚や別部署の人と親しくなる機会が、プライベートでも親しくなる方法と言えそうです◎
友人の紹介
友人の紹介で出会った人と結婚した、という人が意外と多いのをご存じですか?
結婚を決めた4人に1人は、友達の紹介で出会っているそうです!
友達の紹介では、苦手な人と出会う可能性は低くなり、相手の容姿や性格などの情報を事前に知ることができます◎
対面前に相手の人柄をある程度知っておけば、変に身構えずに関係をスタートできますよね!
友達の「〇〇ちゃんと△△くんは相性が良さそう」という直感も侮れません。
主観的な好みだけでなく、客観的な意見に耳を傾けるのは意外と重要です。
だからこそ、友達の紹介はカップルになる確率が高いと言えます。
同窓会
同窓会で昔好きだった人や付き合っていた人と再会し、交際に発展するケースは少なくありません。
同郷で青春時代を共有している異性とは、「再会後、すぐに心を許しやすい」という大きなアドバンテージがあります。
また、同窓会で雰囲気が変わった友人を見て、恋愛感情が芽生える場合もあります。
旧知の仲という間柄から、信頼関係も築きやすいでしょう◎
そして、同窓会は共通の友人が集まる場なので、いろいろなウワサや情報が周囲に筒抜けになりがちなので、二股や一夜限りの関係のような遊び目的では口説けないという気持ちが働きやすいそうです。
そのため、同窓会で芽生えた恋は、結婚につながる真剣な交際に発展することが多いそうです◎
マッチングアプリ
「マッチングアプリ・SNS」を想像していた以上に多くの方が活用しているようです。
近年さまざまなアプリも登場し、ネットを介することでより気軽に、そして、「新しい出会いがほしい」「より価値観の合う人と出会いたい」という方にとって、アクティブに出会いを求めることができる方法のひとつになっているようです。
そして実は、社会人の10人に1人がマッチングアプリで結婚したという報告もあるそうです!
マッチングアプリで婚活をするときに一番気になるのが、「本当にマッチングアプリで結婚できるのだろうか」という部分だと思いますが、実は、マッチングアプリを通じて結婚できる可能性は非常に高いと言われています!
そして、マッチングアプリで結婚した人の割合は「知人の紹介」に匹敵するほどのようです!!
というのも、マッチングアプリは、自然な出会いに比べて結婚後の生活に対する価値観などが合う相手を見つけやすいシステムになっています。
だからこそ、結婚後も価値観のズレが生じづらく、円満な夫婦生活を送れるのかもしれません。