③アロマを炊く
「アロマテラピーの芳香物質は、自律神経やホルモンのバランスを司っている視床下部に直接働きかけることができ、好きな香りを嗅ぐだけで自立神経やホルモンのバランスが整うそうです。
私が好きなのは、森林浴効果が得られるといわれているヒノキ系の香り。家にいながら森の中にいるような清々しさを感じることができ、気分転換にもってこいです」(30代・女性)
④鍼灸に行く
「体をほぐすことで、心も自然とほぐれます。中でもツボを刺激する鍼灸は、揉み返しもなく、施術後には心身がとても軽くなります。
個人的には、お灸に使われるもぐさ(よもぎの裏の白い毛を集めたもの)の香りも好きなので、疲れた時には癒やされに鍼灸に行っています」(30代・女性)
これらを参考に、自分らしく、心地よい毎日を送るためのルーティーンを見つけられたらいいですね♪
提供・fumumu
【こちらの記事も読まれています】
>どうやって「自信」を持てばいい? 自己評価を高める3つの考え方
>早寝早起きの生活習慣! 自分なりにこだわりを持っていること
>「運がいい」は気の持ちよう? 運勢をコントロールする3つのコツ
>新しい職場で緊張… 環境に馴染むにはどうすればいい?
>悪いことばかりじゃない! 「忘れること」のメリット3つ