■「生活環境に対する敬意を学ぶのね」

「トイレ掃除も、モップがけもやるんだな…」と驚きを隠せない様子の父親。

ベベちゃんが「そうなんだよね。しかもこれ毎日やるって聞いたよ」と明かすと、母親は「学校のスケジュールに組み込まれてるのね」「こういう活動で、生活環境に対する敬意を学ぶのね」と改めて感心。

父親は「私の孫たちは学校のトイレ汚くて使わないもんな」とその違いを実感したようでした。

■「制服」の意義が討論されたフランス

動画内では、高校の映像を見た母親が「最初から制服がずっと気になってるわ」と生徒が着用する制服について話す一幕も。

私立の学校で稀に制服があることを除き「フランスには制服がない」そうですが、両親いわく、昔のフランスでは「生徒の生活階級を隠すため」に私服のうえに羽織る「学校指定のコート」などは存在していたといいます。

母親いわく、次第に「制服の存在はいかなるものか」と考えられるようになったそうで「同じ格好をすることで、生徒間の格差を避けられるという意見」と「格差は制服では隠しきれないという意見」に分かれ、討論されていた過去があったと明かしました。


提供・fumumu

【こちらの記事も読まれています】
どうやって「自信」を持てばいい? 自己評価を高める3つの考え方
早寝早起きの生活習慣! 自分なりにこだわりを持っていること
「運がいい」は気の持ちよう? 運勢をコントロールする3つのコツ
新しい職場で緊張… 環境に馴染むにはどうすればいい?
悪いことばかりじゃない! 「忘れること」のメリット3つ