【おすすめ記事】
【2024年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました

難読漢字では定番の、魚へんがつく「魚シリーズ」。

 

今回は魚へんこそ付きませんが、最後の文字が魚であることから、やはり何かの魚類であることは間違いありません。

 

それにしても、2文字目の「鷂」って何と読むか分かりますか?

 

これは漢字検定1級の超難しい漢字ですが、小さなタカの種類である「はいたか」と読みます。

 

では、「海にいるタカのような魚」とはいったい何でしょうか!?

 

「海鷂魚」の読み方のヒントはコレ!

 ヒント① 魚といえば魚ですが、大きな羽のようなもので泳ぎます。

ヒント➁ 尻尾の先には毒があるので注意!

ヒント③ この魚のヒレはいいつまみになります。

 

「海鷂魚」の読み方の正解は・・・・?

正解は、「エイ」です!

 

「エイ」は、他にも「鱏」、「鱝」、「鰩」の漢字一文字でも表記されますが、いずれにしろどれも難しい漢字であることは間違いありませんね。

 

「エイ」は、魚というより大きな座布団。羽のようにヒラヒラしながら海の中を優雅に泳ぐ、まさに鳥のような魚です。

 

また、世界の海でみると、なんと500種類を超える「海鷂魚」がいることに驚きを隠せません・・・。

 

ちなみに、「海鷂魚」のヒレは「エイヒレ」として、今日もお父さん達の晩酌のつまみとなる訳ですが、海でみかけた場合は、その鋭利な尻尾の先には毒があるので注意するようにしましょう!

【おすすめ記事】
【2024年最新】マッサージガンのおすすめランキングTOP10を徹底比較!