会社の汚職が露呈してしまえば、暫くは風当たりも強いでしょう。

また、自分でさらけ出してしまうことも「露呈」です。

隠していた本音を露呈することで、楽に生きられるなら自分をさらけ出した方がいいでしょう。

小食に見せたくて我慢しているよりは、好きなだけ食べた方が笑顔になれますよね。

同じような言葉に「露見」がありますが、こちらは悪事や陰謀などがばれるといったニュアンスで使います。

「露呈」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇」です。

さて、もうわかりましたか?

「露呈」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「ろてい」

です!

 

「露見」は(ろけん)です。

隠し事がひとつもないと言う人は、あまり居ないのではないでしょうか?

露呈しないように気を付けましょう。

3つ目の漢字は「榠樝」です!

「榠樝」の読み方をご存じでしょうか?

メイサとも読むことができますが、今回はそれ以外を正解とします。

とはいえ「メイサ」と読むのもかなり難読なのですが、正解は日常で耳にしたことがある読み方ですよ。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「榠樝」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字
  2. バラ科の落葉高木です
  3. この果実を使った「〇〇〇酒」は有名

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「榠樝」の読み方!正解は!?

正解は「カリン」です!

また、冒頭でお話ししたように「メイサ」と読むこともでき、意味は同じ。

一般にはカタカナやひらがな表記、または「花梨(カリン)」と書く場合も多いようです。

カリンとはバラ科の落葉高木で、幹の高さは6~10mになります。

秋には10~15cmほどの黄色い果実が実りますが生で食べることはできず、カリン酒やジャム、ハチミツなどに利用されるのが一般的です。

カリンは喉荒れや咳止めにも効果的で、古くから薬としても使用されてきました。

4つ目の漢字は「与力」です!