◆「毒母」に共通する特徴とは?

――毒母には共通する心理的特徴があるのでしょうか?

小児科の待合室には母親しかいない
旦木:「母親はこうあるべし」という考えに囚われている人が多い気がします。“らしさ”に囚われ、自分自身を必要以上に責めて、自分の中でうまくいかない葛藤を娘にぶつけてしまっている傾向があります。例えば、姑や夫とうまくいっていない人。職場やママ友などとうまく人間関係が築けない人などです。もちろん毒母からの影響も多大に受けていて、そのストレスが娘に向いてしまい、そこに母親自身が気づいていないケースが多いです。

例えば第3章に登場する金山さん(仮名・40代)の母親は、看護師で仕事ができる女性ですが、家事・育児は苦手でした。そのせいで、同居している姑や夫(金山さんの父)にいつも注意されており、姑だけでなく、夫との仲も険悪になっていました。そのため母親は仕事に逃げ、子育てや家事を姑や夫にまかせきりにしました。

おそらく金山さんの母親は、姑や夫から受けるストレスや、姑のように家事・育児ができない自分に対する憤りを、娘である金山さんにぶつけていたのだと思います。金山さんが大きくなると、「女は大学に入っても金がかかるだけでダメだ」と自分と同じ看護師になるように指示し、金山さんは看護学校に入学させました。これは金山さんの母親が、娘である金山さんと、境界線が引けていないという現れだと考えます。