コストコバイトはきつい?服装は?

コストコバイトには、制服という制服は無いようです。
惣菜などを作るところには、白衣やエプロンなどはあります。
ですが、レジの人などは首からぶら下げるタイプのスタッフ証を下げるようです。
そのため、多くの人が動きやすいTシャツとジーパンで働いているようです。

コストコの商品は、軽いものよりも重い物の方が多いです。
時には、自分の背と同じくらい大きな物も運ぶことがあるかもしれません。
それはもちろん、大袋やまとめ買いが多いためです。
ですから、服装を気にしながら仕事をしなくてはいけないような服装では仕事になりません。

コストコバイトはきつい?ネイルは?

コストコバイトは、ネイルをしていても大丈夫なのでしょうか。
ネイルについても、しっかりとは明記されていませんでした。
あまり派手でなければ大丈夫かもしれません。

しかし、配属される部署が食品を扱う部署になったり、食品を扱う部署へのヘルプに回される可能性がある場合は、あまり好ましいとは言えないでしょう。
お店が望んでいる部署のスタッフがどこかにもよりますね。
どうしても、コストコバイトをしたいと考えているのであれば、しっかりとオフしてから応募したほうがよさそうです。

コストコバイトの求人はどこで探すの?

コストコバイトの求人はどこで探したらいいのでしょうか。
先ほども書きましたが、コストコバイトはその時給の高さから人気のバイトです。
そのため、あまり求人が出されることがありません。
短期バイトの募集は、タウンワークで見つけることができました。
長期バイトへの切り替えも可能というものばかりでしたので、ここから入るのが手っ取り早そうです。

また、コストコのホームページにも、バイトの募集がされていました。
ですが、こちらも短期バイトがほとんどです。
さらに、事前登録というものもありました。
近くにコストコができたら連絡をします、というものです。

コストコバイトを志望!履歴書はどう書くの?

コストコバイトの履歴書は、どのように書けばいいのでしょうか。
コストコバイトは、まず書類選考が行われます。
履歴書を郵送で送ることが応募のスタートです。

履歴書は、コンビニに置いてある無料求人誌に付いている履歴書を使ってもいいですし、コンビニなどで購入した「アルバイト」用の履歴書を使用すれば大丈夫です。
氏名と住所、電話番号は必ず記入しましょう。
学歴は、中学校から記入すれば問題ありません。
履歴書には、写真を貼る必要があります。
プリクラを貼るのはやめておきましょう。
証明写真機で撮影した写真を使ってください。
また、写真を撮る時にも、髪色や服装に注意をして撮影してください。

一番困るのが、志望動機ですよね。
ですが、アルバイトの志望動機ですから、それほど深く考える必要はありません。
正直に書いても大丈夫です。
例えば、家から近いから、というのも立派な志望動機です。
家から近く、通いやすいということは大切です。
コストコに関しては「やる気があること」「たくさんシフトには入れること」が重要視されるようです。
「家が近くて、たくさんシフトに入れると思ったから」、が一番ベストです。
でも、嘘はいけません。
あなたに合った志望動機を選んでください。

また、稼ぎたいから、という志望動機でも問題ありません。
海外に旅行に行くために貯金をしたいから、学校を卒業したら車を買いたいから、という具体的な理由が書けるとより良さそうです。
もちろん、コストコが好きだから、という理由でも大歓迎されるはずです。
その場合は、具体的にどんな商品が好きなのかも書き添えておくと、面接で聞かれたときに話が盛り上がるかもしれません。

コストコバイトの面接は?

コストコバイトは、まず書類選考があります。
送った履歴書で問題がなければ、面接へと進みます。
履歴書の時点で落ちてしまった場合は、連絡がありません。
多くの場合、履歴書を送って1週間以内には連絡が入るそうです。
1週間を過ぎても連絡が無かった場合は、落ちてしまったと思った方が良さそうです。

面接は、応募した店舗で行われます。
面接へは、スーツを着て行く必要はありませんが、少しかしこまった格好で行った方が良さそうです。
応募資格に高校生不可となっているということは、それなりの社会経験が求められている可能性があります。
ジーパンではなくパンツ、ロングスカートよりは、プリーツスカートなどの服装が良さそうです。
また、キャラクターものの柄の入った服装は避けたほうが良さそうです。

さらに、髪色やネイルにも注意が必要です。
履歴書の写真を撮った時には、黒色に戻した髪色が、面接の時に明るい髪色に戻っていないか確認をしてください。
前にも書きましたが、髪色が明るいと思うかどうかは、人の感覚になってしまいます。
あなたがこの髪色なら大丈夫だと思っても、人事の人が髪色が明るいと判断すれば、その場で不採用になってしまいます。