美味しいお菓子をプレゼントにもらうと嬉しいですよね。お菓子と言っても甘いもの以外にも塩辛いものもあります。今回は見た目も味も楽しめるプレゼントにおすすめのお菓子をご紹介します。贈る相手の年齢別や分けていますので、ぜひ参考にしてください♪

お菓子をプレゼントする時の選び方のポイント

友達の家に遊びに行くときはお菓子を持っていくと喜ばれますね。軽くつまめてみんなでシェアできるお菓子は差し入れにもおすすめです。お菓子をプレゼントするときは選び方のポイントが幾つかあります。

まず和菓子か洋菓子か大まかに決めよう

お菓子をプレゼントに選ぶときは、まず和菓子か洋菓子かを決めるのがおすすめです。年配の人へのプレゼントなら上品な和菓子が向いていますし、若い世代の人へのプレゼントなら洋菓子が喜ばれそうですね。

和菓子と洋菓子のどちらをプレゼントに選ぶ場合も、相手の年齢などに合わせて食べやすさにも配慮してあげたいですね。

相手の好きなお菓子をリサーチ

仲良しの友達などへお菓子をプレゼントするときは、相手の好みをさりげなく聞きだしてリサーチしておくのも良いでしょう。ケーキやクッキーが好きなら洋菓子を、羊羹やおまんじゅうが好きなら和菓子を選ぶと喜んでくれますよ。

いまハマっているお菓子があると話している場合は、そのお菓子を取り寄せてサプライズするのも楽しそうですね。

見た目がかわいいお菓子を選ぶ

お菓子は味が美味しいことも大事ですが、見た目がかわいいものを選ぶことも重要です。オシャレなパッケージに入っているものや、お菓子そのものがかわいい形や色をしているものはプレゼントにぴったりです。

女性にお菓子を渡すなら、綺麗な缶に入ったお菓子なども人気ですね。中身を食べた後も小物入れなどに使ってもらえます。

個包装になっているものが好ましい

職場などへの差し入れとしてお菓子をプレゼントするときは、中身が個包装になっているものがおすすめです。個包装であれば配るときも楽ですし、衛生的ですよね。

友達や知り合いのお家にお邪魔するときの手土産なども、個包装のお菓子であれば少しずつ時間をかけて楽しむこともできます。大容量のお菓子をプレゼントするときは要チェックです。

賞味期限やアレルギーに気を付ける

これはお菓子に限ったことではありませんが、食べ物をプレゼントする時に気を付けたいのは、賞味期限やアレルギーです。

賞味期限が長いお菓子も多いですが、ケーキなどの生菓子は当日か翌日くらいまでしかもたない物もあります。またお菓子には小麦や卵が使われていることが多いため、アレルギーがある人には注意が必要ですね。

ラッピングをおしゃれに

お菓子をプレゼントするときは、ラッピングをおしゃれにするだけで見栄えが随分変わります。中身が数百円のお菓子1個2個であっても、ラッピングを華やかにすれば高級ブランドのお菓子にも負けないほど喜んでもらえますよ。

お店で既にラッピングされた物を購入しても良いですし、自分で工夫して可愛く包むのもおすすめです。

お菓子をプレゼントする時の予算や相場

友達へのプレゼントの場合は、予算はだいたい1000円~2000円ほどですね。目上の方には2000円~5000円ほどが相場でしょう。ささやかなお礼などの場合は1000円以下の予算でも大丈夫です。