秋の紅葉を堪能しよう
醍醐寺は、京都市内でも人気の高い紅葉スポットとして知られています。境内の三宝院庭園や伽藍エリアなど、至る所で楽しめるので、堪能してみてください。見頃は例年11月中旬から12月上旬頃となっています。
三宝院周辺
まずは、最初に紹介した三宝院で紅葉を楽しみましょう。庭園に植えられたいくつかのモミジが、秋には美しく紅葉します。派手さはありませんが、緑の木々の間に、赤く色付いたモミジが見える様子は、趣があります。
筆者が訪れた際は、まだ真っ赤に色付いていないモミジもいくつかありました。しかし、緑や黄色、赤のグラデーションも美しいものです。すべて色付くと、かなり見ごたえがあるでしょう。
特別拝観では、建物内から庭園の紅葉をじっくりと見られます。表書院の裏側、奥宸殿にも、このような小さな庭があり、美しい紅葉が楽しめます。この庭も、表の庭園から続いているものですが、力強い石組みの景観が美しいので、注目してみてください。
三宝院の入口に近い、唐門付近も紅葉のスポットです。こちらのモミジはかなり赤く色付いており、記念撮影をする観光客の姿も見られました。
伽藍エリア
伽藍のエリアでも、紅葉が楽しめます。特に、仁王門から金堂へと続く道が美しいです。両側からモミジが張り出し、紅葉のトンネルが楽しめます。観光客が多いときはタイミングが難しいですが、紅葉の奥に仁王門が入るように写真を撮ってみても良いでしょう。
弁天堂(弁天池)周辺
弁天堂周辺は、醍醐寺の代表的な紅葉スポットです。弁天堂の周囲にあるモミジが真っ赤に染まる様子は素晴らしく、テレビ番組で中継されることもあります。
真っ赤なモミジが、弁天池の水面に映っており、背景の緑の木々とのコントラストも美しいです。筆者が訪れた2023年は、暖かい日が続いたため、色付きが遅れていましたが、11月中旬頃から急に赤く染まってきたようです。
例年と比べると、やや色付きは劣るのかもしれませんが、場所によっては真っ赤になっており、満足できるものでした。弁天堂のあたりは、人気の撮影スポットとなっており、写真を撮るのが難しいですが、池の周囲を歩けるので、空いている場所を探してみてください。
弁天池の西にある観音堂のあたりも、紅葉が美しいです。建物裏には大きなイチョウがあり、とても鮮やかです。観音堂からは、弁天池の紅葉が良く見えます。
こちらは、観音堂のすぐそばの鐘楼から、撮影したものです。この辺りは、苔も美しく生えているので、注目してみてはいかがでしょうか。