スケボーを始めたいと思っても、種類やデザインがさまざまで、初心者にはどれがいいか迷うもの。種類の違いや価格などの点からのスケボーの選び方と、おすすめのスケボーのブランドを紹介いたします。カスタマイズしたい方はパーツ別のおすすめも要チェック。

スケボーの選び方

スケボーを始めてみたいと思っても、初心者にはどれを選べばいいか悩むものですね。初心者が押さえておきたいスケボーの種類や一式の予算、おすすめスケボーのブランドをチェックしてみましょう。ご自分に合ったものをぜひ見つけてください。

種類

これからスケボーを始める方は、3つの種類を押さえておきましょう。ジャンプなどのトリック(技)を繰り出したいか、街を走るためにスケボーに乗りたいかなどの目的によって、選ぶスケボーの種類が全く違うものになります。

ショートスケートボード

スケボーに乗ってジャンプをしたりなど、トリックと呼ばれる技を繰り出したいならショートスケートボードがおすすめです。別名ストリートと呼ばれているモデル。

オリンピックのスケボー競技でも、使用されるのはショートスケートボード。デッキの両端、キックの部分が反り返っているのが特徴で、トリックを繰り出しやすくなっています。

クルーザースケートボード

コンパクトタイプのスケボーがクルーザースケートボード。加速力があってスケボーに乗ったときのスピードが速く、街を走るのに向いているモデルです。

初心者にはショートスケートボードより扱いが難しいですが、トリックよりも街をスケボーで走りたい方にはこちらのモデルがおすすめ。デッキは軽くて丈夫、ウィールは柔らかめのものが多いです。

ロングスケートボード

デッキが長いのがロングスケートボード。基本的に80cm以上のデッキなら、ロングスケートボードに分類されます。安定感があり、スケボー初心者にも乗りやすいモデルです。

ウィールも大きめで、スピードも出せます。トリックを繰り出すのには不向き。サーフィンの練習用として使用されているモデルのロングスケートボードもあります。

デザイン

デッキのかっこいいデザインでスケボーを選ぶのも楽しいもの。乗る人の身長によってもデッキの長さは変わり、170cm以下なら30.7インチまで、180cm以下なら32.2インチまでが目安です。

初心者は全てのパーツが取り付けてある「コンプリート」のモデルで始めるのが安心。慣れてきたら自分のスタイルに合ったパーツを買ってカスタマイズを。

価格

スケボーの有名ブランドで買うコンプリートデッキなら、予算は1~2万円ほど。もちろん高い価格のモデルもありますし、安いものを探せば数千円でスケボーを始められます。安すぎるものは耐久性が劣ることがあるので注意を。

デッキ、ウィール、トラックやベアリングなどパーツをバラで買って組み立てる場合は、2~3万円くらいの予算になります。