喜ばれる小学校の入学祝いを紹介します。子供が身近にいないと贈り物に悩みますよね。服や靴はサイズに戸惑います。赤ちゃんとは異なり欲しいおもちゃも分かりません…。おすすめを参考に子供もご両親も喜ぶ小学校の入学祝いを選んで心を込めたメッセージを添えて贈りましょう!
小学校の入学祝いのマナーと選び方
小学校の入学祝いはしっかりとマナーと選び方を知ってから決めましょう。的外れな贈り物をすると相手を困らせてしまうかもしれません。好ましい物や相場を理解して小学校の入学祝いに最適なプレゼントを贈りましょう!
小学校で使うものが喜ばれる
小学校への入学祝いとして贈る品物です。小学校で便利に使うことができるものが喜ばれますよ。小学校では保育園や幼稚園とは異なり、子供自身で登下校をして勉強をしてこれまで以上にたくさん遊びます。
入学祝いを選ぶときは小学校生活の中でこれまでと変わった部分に注目しましょう。シーンに合わせて必要なものを考えると贈りたい物を見つけやすいですよ。
文房具
文房具は6年間という長い小学校生活で欠かせない必需品です。消耗品である文房具はいくつ予備があっても助かるアイテムでしょう。
鉛筆の濃さや筆箱の形など、入学時に用意する文房具を小学校で指定されているケースが多いです。学校指定で用意する必要がない文房具もあるかもしれません。必要な文房具について事前に確認しておいた方が無難でしょう。
好きな色やキャラクターのもの
子供は好きなものに囲まれるとやる気を出したり元気を出したりするものです。小学校生活を活き活きと過ごせるように、勉強に励む意欲を出してもらうために、好きな色やキャラクターに合わせて品物を選ぶのもいいでしょう。
文房具やサブバッグなど、子供が好きなカラーやキャラクターを事前に確認して好みに合った商品を探しましょう。
すぐにサイズアウトしてしまう服や靴も喜ばれる
小学生になるとグングンと身長が伸びて服や靴のサイズアウトが早くなります。給食の時間や掃除の時間、休憩中に外を駆け回る時間など汚れる機会も増します。
小学校では名札をつけるので穴をあけてしまうこともしばしば。登下校を繰り返す靴の裏は擦り剝けて穴が開いてしまいます。服や靴は買い替えのスピードが速いので喜ばれますよ。
高すぎるものは避ける
品質の良いものを贈ることは悪いことではありませんが、あまりにも高価なプレゼントは小学校の入学祝いには不釣り合いなので避けるようにしましょう。
あくまでも子供に対してのプレゼント。ブランド品や高級品を用意しても子供にとっては理解できず喜ぶとは限りません。高級すぎる品物はご両親にも気を遣わせてしまうので注意しましょう。
小学校の入学祝いの金額の相場
小学校への入学祝いにかける費用の一般的な相場は15,000~10,000円程度です。
贈る相手が家族や親戚など身近な場合は相場よりも金額が上がることも。友人や知人の子供であれば相場よりも低いちょっとしたプレゼントを贈るというケースも考えられます。自身の年齢や相手との関係性で金額が上下するので相場は目安として参考にしましょう。
小学校入学祝いを渡すタイミング
入学祝いを渡す時期は小学校の入学先が決まった後が目安です。入学式の1ヵ月前、最低でも一週間前には贈るようにしましょう。正式に入学が決まっているのならなるべく早く渡しても問題ありません。
公立の小学校は4月に入学式を迎えます。卒業祝いと入学祝いが重なる場合は頻繁に贈り物をするのではなく入学祝いを優先しましょう。
【Lovely編集部厳選!】小学校の入学祝いのおすすめギフト3選
レイメイ藤井 国旗イラスト付き地球儀
球径30cmのこちらの地球儀は、国や行政ごとに色分けされているので、お子様の初めての地球儀学習におすすめです。また、約195ヵ国の国旗もイラスト化されているので、楽しく学ぶ事が出来ます。
台座から外す事も出来るので、使わない時はコンパクトに収納出来ます。
CASIO 小学生向け電子辞書
小学生が学ぶ国語・算数・理科・社会の内容をトータルカバーした電子辞書。軽量なうえに、振動に強い強化設計「TAFCOT」を採用しているので、持ち歩き時に落下しても壊れにくいから安心です。
キーボード機能も搭載されているので、いずれ使うであろうパソコンへの抵抗を、早いうちから払拭する事が出来ますね。
THERMOS ステンレス保温保冷ボトル
校外学習や遠足、そして夏場は毎日のように使用するのが水筒。THERMOSの保温・保冷可能なマグボトルは真空断熱構造。しっかり温度をキープします。持ち運びに便利なストラップ付き。
蓋はワンタッチ式なので子供でも飲みやすい構造です。