「普段からメイクをしているけど、なんだか下手に見える…」「メイクをすることに苦手意識を持っていて…」という方は少なくないはず。この記事ではメイクが下手に見えてしまう特徴と、改善策をご紹介します!

メイクをしてもキレイに見えない…

「しっかりとメイクをしているのに、キレイに見えない…」「自分はメイクが下手なのかも?」と思う方は少なくないはず。

正しい方法でメイクをしているはずなのに、仕上がりがなんだか微妙になってしまうことが多々あります。

そういった現象は、ちょっとの改善で直るかもしれません。 今回はメイクが下手に見えてしまう特徴と改善策をご紹介します。

メイクが下手な人がやっている人の特徴

メイクが下手な人はどうして下手になってしまうのでしょうか? 共通している特徴は以下の通りです。当てはまっている方は要注意!

①ベースメイクが合っていない

基本となるベースメイク。下地やファンデーションは自分に合った色を使えていますか? 合わない色のファンデーションを使うと、それだけでくすみの原因にもなります。

塗るときにも注意が必要です。 下地やファンデーションの塗る量が多すぎると、メイク後に出てくる皮脂や油分でメイク崩れしやすくなります。

塗るときも適当に塗ると色ムラができてしまい、メイクが下手な印象に繋がります。

②眉毛のバランスが悪い

メイクが下手に見える大きな原因として、眉毛が挙げられます。 眉毛が自分の骨格に合った形で、毛並みや長さも整っていると、それだけでキレイな印象に繋がります。

眉毛の色も、眉マスカラなどを使い髪色に合わせることが大事です。 普段からボサボサの眉毛に、色が合わない眉マスカラを塗ったりしている人は要注意です。

③リップをなんとなくで塗っている

なんとなく血色感を出すために赤いリップを唇全体にまんべんなく塗るのはNGです。 赤いリップは血色感を足せるアイテムですが、とりあえずで塗るとそこが主張してしまい、「強すぎて怖い」という印象に繋がります。

逆にベージュや薄ピンクなどの粘膜色系のカラーでナチュラルさを出そうと思って塗ると、今度は「薄すぎてメイクをした感じが出ない」ことになってしまいます。

④チークやハイライトが主張しすぎ

チークを塗ると血色感が増し、可愛らしさや女性らしさを出すためには強い味方になるアイテムですが、塗る量や場所が合わないと「バランスが悪くてケバい」印象になります。

ハイライトも同じく、韓国コスメなどにあるラメがぎっしり入ったものを多く使うと、ギラつきすぎて主張が強くなる原因にもなります。

⑤アイシャドウに塗りムラがある

アイシャドウを指でそのまま塗っている人は多いのではないでしょうか。 アイシャドウを指で塗るのは、その時の力加減に左右されやすいものなので、鏡越しではキレイに見えても実はムラになっていることが多いです。

⑥マスカラでまつ毛がダマになっている

まつ毛をビューラーで上げてそのままマスカラを塗ると、まつ毛がくっついたままマスカラの液がついてしまい、ダマになってしまいます。

ダマになっているまつげは特にメイクが下手に見える原因になるので要注意です。

⑦自分に似合う色が分からない

「イエローベース」や「ブルーベース」という単語を聞いたことはあるけど、診断はせずに自分はどっちなのかわからないままメイクをしている…。

そんな方は似合わない色でメイクをしつづけてしまい、いつまで経ってもいまいち垢抜けない印象になってしまいます。

⑧暗い場所でメイクをしている

あまり光が入らない部屋だったり、もともと照明を暗めに設定している状況でメイクをすると、色の濃さやムラが分からないままになってしまいます。