最後の難読漢字は「球萵苣」!
「球萵苣」は、こう見えて実はとある野菜のこと。
ある野菜の和名なのですが……
ヒントは「丸みがある葉物野菜」!
サラダや炒飯などで使われるのですが……
さて、あなたは何と読みましたか?
「球萵苣」の読み方、正解は…
気になる正解は…
「たまじしゃ」
です!
「球萵苣」は、
「レタスの和名」です!
レタスといえばキク科の野菜で、
ふんわり芯に巻いた葉や、シャキシャキとした食感が特徴の野菜。
食物繊維が豊富なことでも知られていますよね。
もともと「萵苣」は「ちしゃ」や「わきょ」と読みます。
「ちしゃ」の由来は「乳草(ちちくさ」」だそうで、
切ると白い液が出ることから、「乳草」と呼ばれるようになったのだとか。
なんとなく洋風な印象が強く、和名に馴染みがないレタス。
ただ、日本では古くから料理に使われてきたそうで、
なんと平安時代時ごろから食べられていたのだとか!
実は古くから食べられてきた「球萵苣(レタス)」。
日常的に使う言葉ではありませんが、知っておいて損はありません!
これを機にスマートに読めるようになりましょう!
どの漢字も、覚えておけば使いこなせます。
ぜひ正しい読み方を覚えてくださいね!
【おすすめ記事】【2024年最新】マッサージガンのおすすめランキングTOP10を徹底比較!