【おすすめ記事】
【2024年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました

「波浮」

これを読める人は、ずばり南国にお住まいの人でしょう!

 

波という字がついているから、海に関係している何かと予想した方も多いと思いますが・・・。意外にも海とは関係ない読み方です!

 

さぁ、何と読むのでしょうか?

 

「波浮」の読み方のヒントはコレ!

ヒント① 生き物の名前です。

ヒント➁ 日本では南の方に生息しています。

ヒント③ 大きさは2m前後もあります!!

 

2mと聞くと、かなり大きいイメージがありますね。さあ、正解はなんでしょうか?

 

「波浮」の読み方の正解は・・・・?

正解は、「ハブ」です!

 

ハブは、主に沖縄などで有名な毒蛇ですね。

毒があることで知られていますが、意外にもマムシよりも毒性は低いそうです。

 

また、毒の牙は1.5センチメートルとかなり大型。ハブと聞くと、ハブ酒とか焼酎に浸かっているいるイメージや、マングースと争いをするイメージがありますよね!

そんなハブは、氷河期から琉球王国に流れたとか、海外から人為的に持ち込まれたなんて説もあるそうですが、ネズミなどの畑を荒らす生物や害虫を駆除してくれるとあって、地元の方にとってはそんなに嫌なイメージはないとか。

 

氷河期から生きていると聞くと、なんだか凄いことですね!

ハブ酒が昔から薬用として使われてきたのも納得です。

【おすすめ記事】
【2024年最新】マッサージガンのおすすめランキングTOP10を徹底比較!