味覚に関する調査・研究及び普及活動を行っている日本味覚協会は、自分の味覚の良さの度合いを検定することができる「味覚検定(3級)」6,940円(税・送料込)を3月25日(月)より販売中だ。

意識している人が多くない自分の「味覚」

人は毎日、食事をしているが、自分の「味覚」について意識している人は多くはないだろう。

例えば基本的な5つの味、甘味・塩味・酸味・苦味・うま味のうち、自分はどの味に敏感で、どの味には鈍感か、正しく認識している人はほとんどいないのではないだろうか。

日本味覚協会は、毎日の食生活を豊かにするため、また健康への貢献のためにも、自分の味覚を正しく認識することは非常に重要だと考えている。しかしながら、自分の「味覚」を測定することができる機会はほとんどない。

開発・発売の背景

日本味覚協会では現在、簡易的に楽しみながら味覚をチェックできる「味覚検定チョコ」を監修/販売しているが、より正確に味覚の良さを測定できるキットを発売してほしいとの声が多く寄せられていたそうだ。

そこで今回、味覚の良さの度合いをより正確に測定することができる検定を開発し、「味覚検定(3級)」として発売した。また、味覚検定(2級)及び(1級)は追って公開する。

味覚検定の特徴

「味覚検定(3級)」では、味覚に関する知識ではなく、「味覚の良さ」を検定する。そのため、筆記形式の検定ではなく、同梱された様々な飲食物を味わい、それらがどのような味かを回答する100%実技形式の検定となっている。

回答専用ページより回答を入力することで合否判定を行い、合格者には認定証が送付される。また、通販形式の商品のため、いつでも、どこでも味覚検定を受講できる。

「味覚検定(3級)」内容


「味覚検定(3級)」は味の識別力テスト、味の記憶力テスト、味の感知力テストの3つの設問から構成される。

味の識別力テストでは、ミックスジュースに含まれる野菜や果物の種類を、味の記憶力テストでは、基準のクッキーと同じレシピで制作されたクッキーがどれかを、味の感知力テストでは、基本五味である、甘味・塩味・酸味・苦味・うま味の成分が微量に含まれる溶液を飲み、それぞれどの味がするかを回答する。

3つの設問をすべて実施した上、総合的に判断し合否結果を測定する。

「味覚検定(3級)」概要


「味覚検定(3級)」を受けたい人は、日本味覚協会販売専用サイトより「味覚検定(3級)」を購入すると、冷凍にて届く。

届いた商品を解凍後、検定を実施しよう。次に、商品に同梱されている説明用紙に記載されたQRコードを読み取り、回答専用ページに検定結果を入力する。結果入力後、1週間以内に検定結果(及び合格認定証)が届く。

自分の味覚の良さの度合いについて知りたい人は、「味覚検定(3級)」を購入してみては。

日本味覚協会販売専用サイト:https://mikaku.stores.jp

(角谷良平)