カフェ・レストラン編♡

アフタヌーンティーはホテルだけでなく、カフェやレストランでも楽しむことができます。

千葉県で美味しい&美しいアフタヌーンティーを提供しているお店をご紹介します◎

ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ

八千代市にある洋菓子店「ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ」のアフタヌーンティー♡

2段スタンドにパティシエのこだわりがギュっと詰まった愛らしさが魅力です。

ウエディングなど慶事での利用も多い高級フランス料理店「貝殻亭」と隣接し、美しい庭園や建物にも魅了されます◎

メイン通りからはナニワイバラに覆われた貝殻亭が見え、一筋入ると欧風な建物の「ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ」があります♡


ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ
住所:八千代市勝田台北2-4-2
電話:047-484-1717
アフタヌーンティー営業時間:14:00~16:00
アフタヌーンティー定休日:火曜
料金:3,500円

アトリエ&カフェ 赤毛のアン

日本で唯一、本場カナダから正式に赤毛のアンンのライセンスを受けたアトリエ&レストラン「赤毛のアン」♡

カナダのプリンスエドワード島のような美しい世界観を表現した建物やガーデン、そしてカフェメニューが楽しめます◎

アフタヌーンティーもその名も「アンの大失敗 アフタヌーンティー」です!

アラン牧師負債を招いたお茶会騒動をイメージしたセットとなっています◎

紅茶は柔らかな美しさの手描きカップ&ソーサ―でいただくことができます。

ほかにも、「お化けの森 ドリンクセット」「ダイアナのサンドしないサンドイッチ」「輝く湖水」など、「赤毛のアン」ファン心をくすぐるネーミングのメニューばかり。

花々が咲き誇るテラス席がおすすめです♡


アトリエ&カフェ 赤毛のアン
住所:千葉県市川市大野町3-1940
電話:047-320-7287
アフタヌーンティー営業時間:10:00~16:30
アフタヌーンティー定休日:火~木曜
料金:2,300円

牧之原テーブル

印西市にある「牧之原テーブル」のレストランでアフタヌーンティーが楽しめます♡

「食・事・物」で人をつなぐことをコンセプトにしている施設なので、レストランだけでなくコワーキングスペースやスタジオキッチン、セレクトショップなどもあり、家族や友人で楽しめます◎

スタイリッシュでオシャレな「牧之原テーブル」のアフタヌーンティーは、季節に合わせた食事やスイーツの2段スタンド。

素材を活かした調理にこだわった優しい味です。

予約は不要なので、気軽に足を運べますね♡


牧之原テーブル
住所:千葉県印西市牧之原1丁目3番牧之原モア内
電話:0476-48-1081
アフタヌーンティー営業時間:14:00~19:00(平日は16:00まで)
アフタヌーンティー定休日:なし

グランフォッセ

富津市にある1軒屋のカフェレストラン「グランフォッセ」でもアフタヌーンティーが楽しめます♡

サンドイッチやスイーツを合わせた2段スタンドで提供されます◎

フランス風の建物や内装が愛らしく、店内はオーナーこだわりのアンティーク小物がたくさん!

雑貨販売などもおこなっていて、地元の人の憩いの場ともなっています。

アフタヌーンティーは土日の15時~18時限定で2日前までの要予約なので、予約はお早めに♡


グランフォッセ
住所:千葉県富津市大堀1-13-10
電話:0439-87-3553
アフタヌーンティー営業時間:15:00~18:00
アフタヌーンティー定休日:月~金曜
料金:2,500円

知っておきたいアフタヌーンティのこと♡

『DRESSY』より引用
(画像=photoAC,『DRESSY』より引用)

いまでは日本でも珍しくなくなった「アフタヌーンティー」ですが、その起源やお作法などをご存知ですか?

これを知っていれば、アフタヌーンティーでのおしゃべりにも花が咲くかも♡

アフタヌーンティーのはじまり 19世紀のイギリス、ウーバンアヴィーで生まれた喫茶習慣で、もともとは中国文化とイギリス文化が融合して生まれました。

イギリスでは朝起きてから就寝前までに何度も紅茶を飲む習慣がありました。

そんな中、家庭用ランプの普及で夕食時間が20~21時ころになっていき、昼食からの時間が長くあくようになったことで、夕方の夕食前の小腹が空いた時間に嗜まれていたものがアフタヌーンティーなのです◎

紅茶のお茶うけといえばスイーツのイメージがありますが、アフタヌーンティーにサンドイッチなど食事要素があるのはこのためですね!

上流階級の貴婦人たちの社交の場として重要だったアフタヌーンティーでは、お菓子や紅茶よりもお話が主役。

気品とマナーがある淑女のみの社交の場であり、穏やかに、美しく、そして楽しくお話することが大切でした♡

諸説ありますが、始めたのはアンナ・マリア・ラッセル侯爵夫人と言われています。

19世紀後半には上流階級だけでなく、中産階級にまで広まったようです。

アフタヌーンティーのマナー

現代のアフタヌーンティーはとてもカジュアルなものとなり、食べる順番なども自由である場合がほとんです◎

ただ、本来はスタンドに置かれていたのではなく、使用人が主催している婦人とタイミングを見計らって紅茶やスイーツを給仕していたとか。 現代では主流であるスタンドは省スペースにするために持ち入れられたのがスタート。とはいえ、スタンドの美しさや盛り付けなども今やアフタヌーンティーの楽しみのひとつです♡

その順序でいくと、サンドイッチなどの下段、タルトやケーキなど中段、ゼリーなどの上段、という流れです。

紅茶はミルクなどを入れたくても、最初のひと口はストレートでいただくようにしたいですね♡

服装に関しては、ホテルなどの場合はドレスコードを確認し、失礼のないようにしましょう◎

出典:日英アフタヌーンティー協会公式HP

出典:土井茂桂子「「アフタヌーンティー」という外来社交文化商品の現状と展望」『神戸山手短期大学紀要』第61号、神戸山手短期大学、2018年、55-78頁

まとめ

いかがでしたか?

アフタヌーンティーはホテルやカフェ・レストランなどいろんなところで楽しめます。

結婚式場を兼ねているところも多いので、下見がてら楽しんでいくのもおすすめです♡

美味しい紅茶やスイーツを一緒に楽しめばさらに愛が深まりますね♡

提供・DRESSY



【こちらの記事も読まれています】
運命の一着と出逢える!?花嫁さまに人気の”A by Hatsuko Endo”さんのドレス試着レポをご紹介♡
ウェディングドレスでの素敵すぎるお姫さま抱っこフォト大特集♡
【お洒落花嫁さま必見*】お花×お洒落ヘアの素敵なコーディネートをご紹介♡
【英語でなんていうの?】結婚おめでとう♡おしゃれに使える英語フレーズをまとめました*
【366日まとめ】誕生鳥と鳥言葉まとめ
あなたは何の鳥?込められた意味もcheckしましょ♡”