最後はこの漢字!「苳」
「苳」の読み方をご存じでしょうか?
知っている人はすぐに読めるたぐいの漢字ですけど、知らないと見当もつかないかも。
画数が少なくて一見簡単なのに読み難いですよね。
それもそのはず、実は漢字検定一級レベルの問題なのです。
草かんむりが付いていることから、植物に関係した字であることは推測できますが…
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「苳」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇」の2文字です
- 食用としても栽培されています
- 春先に出る芽は山菜として有名
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「苳」の読み方!正解は!?
正解は「フキ」です!
「苳(フキ)」はキク科の多年草で原野や道端に生えますが、食用としても栽培されています。
一般には「蕗」と表記されることが多いでしょう。
また、「菜蕗」と書かれる場合もあります。
苳は早春になるとフキノトウと呼ばれる若い芽がいぶき、食用として多く出回ります。
フキノトウの摘んですぐのものは新鮮で香りがあって美味しいのですが、時間と共にエグミが出て味が落ちてしまいます。
また、苳の茎は煮物などにすると美味しい、定番のお惣菜ですね。
【おすすめ記事】【2024年最新】マッサージガンのおすすめランキングTOP10を徹底比較!