• 毎日夫や子どもにイライラする!
  • どうすれば穏やかな気持ちで過ごせるのか知りたい・・・。

もっと優しいママになりたいのに、苛立つ気持ちをコントロールできず自己嫌悪に陥っている人はいませんか?

今回は、ワーママの「4大イライラ原因」にフォーカス!イライラを根本解決させた、ワーママの貴重な体験談をお伝えします。怒りを制御する「6秒ルール」は必見ですよ。

イライラワーママとはもうサヨナラ!ニコニコワーママに変身し、家族円満でハッピーな生活を手に入れましょう。

1.イライラするワーママは増えている

「あーもう・・・!毎日イライラする!」そんな自分に嫌気がさしているワーママの皆さん、安心して下さい。イライラしているのは、あなただけではありません。

『PRIME』より引用
(画像=男女共同参画局|「男女共同参画白書平成30年度版」,『PRIME』より引用)

こちらのグラフは、共働き等の世帯数の推移を表したものです。

ご覧になって分かるように、共働き世帯はこの40年程でどんどん増加!私達ワーママが子どもの頃(昭和55年)は、共働き家庭は600万世帯ほどだったのに対し、現代はなんと1,200万世帯にものぼっています。

「自分の母はいつもニコニコだったのに・・・。私は怒鳴ってばかり。」と自己嫌悪に陥っている人もいるかもしれませんが、昔の母親は仕事をしていない人が多数!現代のワーママのようにせわしない毎日を送っていたわけではないため、心に余裕があったのです。

では、ワーママの心の余裕を奪い、苛立たせる原因は何なのか?次で具体的にみていきましょう。

2.ワーママの「4大イライラ原因」は夫・仕事・子ども・時間!

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

ワーママの4大イライラ原因!「夫」・「仕事」・「子ども」・「時間」について詳しくお伝えしていきます。

(1)ワーママの神経を逆撫でする夫の言動&行動

子育てのベストパートナーであるはずの夫に、イライラしているワーママは多数います。

  • 子どもが風邪をひいた際、「保育園に預けてたら、そりゃうつるよなぁ。可哀想に・・・。」と呟かれました。その瞬間、はい、ブチギレました!(32歳・金融関係・1歳4か月女の子ママ)

  • 「何でも協力するから言って!」という言うくせに、行動が伴っていない夫。寝かしつけからなんとか帰還した私を待っているのは、水につけたままの茶碗と汚部屋、ソファーで高いびきをかいている夫です!(35歳・派遣・3歳2か月男の子ママ)

パパ達が疲れているのは重々承知ですが、少しは手伝って欲しい!手伝えないなら、せめて配慮に欠ける言動を慎んで欲しい!そんなワーママ達の叫びが聞こえてきますね。

(2)仕事が思うように進まないジレンマ

仕事と家事、どちらか一方のスケジュールが狂うと全てが滞ってしまいますよね。特に、急な呼び出しが多い保育園時代は要注意。思うように仕事が進まないジレンマで、イライラが爆発するワーママも多くいます。

  • 保育園からの急な呼び出しで早退。仕事を誰かに託すのも気が引けるので、家に持ちかえって深夜作業。子どもの看病をしながら仕事をして、気付いたら朝方だったこともあります・・・。そんな時は「あーもー!嫌だーー!」と叫びたいほどイラつきます。(37歳・IT関係・2歳5か月男の子ママ)

  • 育休が終わり心機一転!キャリアを重ねるつもりで復職したものの、見事に「マミートラック」にはまりました。補助的な仕事ばかり押し付けられ、いわゆる「キャリアコース」から外されてしまったんです。「もし子どもがいなかったら、もっとキャリア重ねることができたのに!」と、自分でも驚くほどショッキングなことを考えてしまい、そんな自分にイライラ。気持ちの整理が付きません。(34歳・メーカー総合職・2歳1ヶ月女の子ママ)

保育園からの呼び出しはワーママの登竜門。仕事の予定が狂う最大の原因で、苛立つ人も多数います!我が子が病気なのに、優しい気持ちになれない自分に腹が立つこともあるでしょう。

また、産後に責任ある仕事から外される「マミートラック」に悩む人もいるようです。不本意な状況を受け入れられず、夫や子どもに八つ当たり・・・。これでは家族仲まで悪くなってしまいそうです。

(3)言うことを聞いてくれない子ども

ワーママ・専業ママに限らず、言うことを聞いてくれない子どもは悩みの種!

  • 3人兄弟ですが、毎日繰り返される喧嘩に疲れ果てています・・・。特に夏休みなどの長期休暇は地獄!朝から晩まで取っ組み合いの喧嘩をしているので、私のイライラも頂点に!毎日大爆発しています。(43歳・パート・3歳・5歳・8歳男の子ママ)

  • 2歳の子の食が細く困っています。仕事から帰って頑張って準備しているのに、全然食べてくれません・・・。野菜を細かく切ったり、練りこんだりして工夫しても全然ダメ。早く寝かしつけて残りの仕事を終わらせなきゃ!そう考えているとイライラしてきて、「なんで食べないの!」と怒鳴ってしまいました・・・。(29歳・保険会社勤務・2歳5ヶ月女の子ママ)

自分のことなら努力次第でいくらでも改善できますが、子どもはそうはいきません。思い通りに動いてくれない「小さな生き物」を目の前に、理性を失い怒鳴り散らしてしまう人もいるようです。

(4)「自分の時間=奪われる」という怒り

自分の時間が持てず、イライラやストレスが溜まっているワーママも多くいます。

  • 自分の趣味をもっと充実させたいのに、仕事と家庭のことで精一杯。普段はそんな状況を受け入れていますが、ちょっとした刺激で大爆発!「私はこんなに頑張っているのに!」という鬱憤が噴き出します。(34歳・医療関係・1歳4ヶ月男の子ママ)

  • 資格試験の勉強をしたいのに、仕事と子育てが忙しくはかどりません。やりたいことが自由にできない閉塞感や苛立ちは、子どもを産んで初めて感じました。(37歳・法律事務所勤務・3歳2ヶ月男の子ママ)

自分の時間がないことはある程度覚悟していても、ちょっとした刺激でイライラが爆発することってありますよね。

自分の時間が奪われる・・・。冷静に考えると、ワーママは物凄いストレスに耐えて日々頑張り続けていることが分かります。

いかがでしょうか?「夫」・「仕事」・「子ども」・「時間」という4大ストレス原因に取り囲まれているワーママですが、夫や子ども、そして仕事が「幸せ」や「やりがい」をもたらしてくれるのも事実です。

それなら、ストレス原因を排除してハッピーだけを享受したい!一体どうすればいいのか?「4大イライラ原因」を克服した、ワーママの体験談を次でみていきましょう。