岐阜県内には歴史のある安産祈願できる神社は多くありますが、今回は、可児・土岐周辺の安産祈願できるおすすめの場所をお伝えします。安産祈願とはどのようなことをするのか、安産祈願へ行かれる時のおすすめの服装もお伝えしますので、可児・土岐やお近くにお住まいの妊婦さんぜひ参考にしてみてください。

みなさまこんにちは

岐阜ご当地ライターのせっちゃまです。

妊娠中赤ちゃんが無事に生まれますようにという願いを込めて祈祷してもらう安産祈願は、神社やお寺におもむき、安産を願って祈祷を受けます。

今回、可児・土岐周辺でおすすめの安産祈願できる場所を8選いたしますので、戌の日参りの参考にしていただけたら幸いです。

安産祈願とは?

『DRESSY』より引用
(画像=写真AC,『DRESSY』より引用)

神社では初穂料、お寺では祈祷料を納め安産祈願します。

別名戌の日参りともいい、妊娠5カ月目(妊娠16週)を迎えてから最初に訪れる戌の日にお参りする習わしがあります。

犬は多くの子犬を短時間で次々に産むことにあやかり戌の日に安産祈願するようになりました。

しかしあくまでも目安なので妊婦さんの体調や仕事の都合があれば考慮し、妊婦さんや家族の都合の良い日をえらんでお参りに行かれると良いでしょう。 祈祷後は岩田帯と呼ばれるさらしの腹帯で安産を願いますが、さらしの腹帯は受け取るだけで妊婦さんが用意した腹帯を祈祷してもらう方が多くいます。

腹帯はおなかのサポートアイテムとして腹巻や骨盤ベルト、サポートベルトなどあり、妊婦さんと赤ちゃんを守ってくれるので、安産祈願で腹帯を祈祷していただいたら、なるべく毎日腹帯して過ごされることをおすすめします。

服装について

『DRESSY』より引用
(画像=写真AC,『DRESSY』より引用)

安産祈願は妊婦さんの体調を優先しおなかを締めつけない服装で、足元は歩きやすいようにフラットパンプスなどのヒールのない靴がおすすめです。

マタニティ用のフォーマルウエアもありますが、フォーマルな雰囲気のマタニティウエアやワンピースでしたら普段使いができるのでおすすめです。

Tシャツ、サンダルなどのラフな服装や派手すぎる服装、また露出の多い服装は冷えの原因になるので避けましょう。

可児市周辺で安産祈願

子守神社

『DRESSY』より引用
(画像=『DRESSY』より引用)

可児市にある子守神社では新しい生命が宿ってから5カ月目の戌の日に岩田帯をしめて赤ちゃんの無事出産を願う安産祈願ができます。

子守神社の由来は士和泉源内兵衛重義が、薬師如来より子供の神となるべしとのお告げを受け、重義は妻とともにこの地をおとずれ、可児の長であった大佐和の家に住み、保元2年正月1日可児の田丸と名づけた男子を出生、以後32年間の間に32人の子供をもうけました。

その後も重義夫婦に子を預けると病弱な子も元気に育つと有名になり、子を守る子守明神となったとされています。

また、境内には子授石と呼ばれる自然石が本殿西にあり、それをまたぐと子供が授かると言われております。


〒509-0202 岐阜県可児市中恵土2259-1
0574-62-5222

耳神社

『DRESSY』より引用
(画像=写真AC,『DRESSY』より引用)

可児郡御嵩町に鎮座する耳神社は全国的にめずらしい耳の神様として知られてます。

江戸時代には中山道の宿場町として栄えた御嵩宿鎮守社として崇敬されていた耳神社は、耳の病気に悩みのある方や子宝にご利益があり、安産祈願できます。

耳神社の創建は、平安時代初期とされており、耳神社は、もともと耳の神様として知られる大己貴命をまつる神社でしたが、後に健康の神といわれる少彦名命もまつられるようになりました。

急な坂の上に御祭神がありますので妊婦さんは無理のないようにお参りすることをおすすめします。


〒505-0105 岐阜県可児郡御嵩町西洞
名鉄御嵩駅から徒歩45分 0574-67-2111

福重山東光寺

『DRESSY』より引用
(画像=写真AC,『DRESSY』より引用)

可児市東帷子に建立された「福重山東光寺」は天文3年、1534年に創立されたお寺で、京都の臨済宗妙心寺派の住僧であった大宗宗弘(たいしゅうそうこう)が地方教化のため、この地に開かれました。

東光寺は可児市の住宅地に建立されており妊婦さんでも比較的歩きやすく、毎日祈祷しているので、安産祈願の方は気軽に相談できます。


〒509-0256 岐阜県可児市東帷子269
名古屋鉄道広見線「西可児駅」より徒歩9分
0574-65-4983

金剛山龍洞寺

「金剛山龍洞寺」は可児市と美濃加茂市の間を流れる木曽川のほとりにあるお寺で、隣にある今渡幼稚園を経営しており子供たちのにぎやかな声がするお寺です。

寺標の後ろに庚申塔、三十三体の観音像があり、山門は四脚門で高く、境内には天正年間の龍洞寺起縁の名石と伝わる龍の枕石、観音堂などがあります。

観音堂のなかに今渡子安観音が安置されており、龍洞寺では安産祈願できるので、希望される方は相談しましょう。


〒509-0207 岐阜県可児市今渡1513
名古屋鉄道広見線「日本ライン今渡駅」より徒歩で約7分
0574-25-3262

土岐市周辺で安産祈願

駄知白山神社

駄知白山神社は岐阜県土岐市の中央部にある白山信仰の神社で、創建年は記録がありませんが元亀2年(1489年ころ)に再建された記録がある神社です。

白山は日本三名山のひとつ、全国で信仰されている霊山で、駄知白山神社もそのひとつです。

伊奘諾尊(いざなぎのみこと)、伊奘冉尊(いざなみのみこと)、菊理姫尊(くくりひめのみこと)(白山姫大神)の3柱がまつられており、結婚や、縁結びを始め、全般にご利益があるとされており、安産祈願に訪れる妊婦さんも多くいます。

安産祈願の授与品は岩田帯と御守りで、腹帯を持参すると一緒に祈祷していただけます。

社殿内では神官が常駐されていないため、安産祈願を希望される場合は、事前に電話やメールなどで連絡してください。

安産祈願を希望される方は本殿までには階段がありますので、足元に気をつけましょう。


〒509-5401 岐阜県土岐市駄知町平1607-1
駄知白山神社社務所
〒509-5401
岐阜県土岐市駄知町1030-1
0572-59-8833

妻木八幡神社

『DRESSY』より引用
(画像=写真AC,『DRESSY』より引用)

妻木八幡神社は、岐阜県土岐市の中央部にある妻木町の神社であり、例祭では流鏑馬神事が行われ、土岐市の無形民俗文化財に指定されています。

八幡神社は全国に約25,000社あり、特に源氏の氏神として武士社会の発展とともに各地にまつられており、武人の神、学問の神、母子神の信仰の神様として知られ、妻木八幡神社はその中のひとつであり、土岐美濃源氏にゆかりのある神社です。

妻木八幡神社で安産祈願される方は妊娠5カ月目の戌の日に腹帯(ガードル)を持参していただき安産祈願できます。

お渡しする授与品にはお札、お守り、魔除けと安産の縁起物の張り子の犬があるので、出産まで身近な所に置いていただき、出産後も赤ちゃんのそばに置くことをおすすめします。


〒509-5301 岐阜県土岐市妻木町3051-1
0572-57-6441

金幣社 大富白山神社

『DRESSY』より引用
(画像=写真AC,『DRESSY』より引用)

土岐市の北部にある「金幣社 大富白山神社」は清和源氏の直系家族である土岐頼貞公ゆかりの地に江戸時代に加賀白山比咩神社のご祭神を迎え造営され、諸願成就、縁結びの神様として村人に崇拝されました。

こちらの神社では神前結婚式、安産祈願できますが、常駐していないので事前に電話されることをおすすめします。


〒509-5104 岐阜県土岐市泉中窯町1-38-38
0572-55-3771

笠原神明宮

笠原神明宮鎮座の笠原町は岐阜県南東部に位置し、北部は多治見市、北東部は土岐市に接しています。

創建は鎌倉後期に社殿が整えられたと棟札に記されていますが、火事によって消失したり台風で被害を受けながら現在の社殿は昭和46年4月に再建されました。

また昔話に、10月の例祭には近隣より200頭余りの馬が祈願に参ったと伝えられているほど参拝者の絶えない信仰の厚い場所です。

こちらの神社は懐妊の奉告と安産を祈願する安産祈願できるおすすめの神社です。


〒507-0901 岐阜県多治見市笠原町2900-1
0572-43-6358

まとめ

岐阜県内に安産祈願できる有名な神社や寺は多くありますが、可児周辺、土岐周辺にも由緒のある神社やお寺で安産祈願できる場所が多くあります。

妊娠中にしかできない安産祈願で赤ちゃんが健康に生まれてくるよう、家族みんなで楽しんでみてはいかがでしょうか?

提供・DRESSY



【こちらの記事も読まれています】
運命の一着と出逢える!?花嫁さまに人気の”A by Hatsuko Endo”さんのドレス試着レポをご紹介♡
ウェディングドレスでの素敵すぎるお姫さま抱っこフォト大特集♡
【お洒落花嫁さま必見*】お花×お洒落ヘアの素敵なコーディネートをご紹介♡
【英語でなんていうの?】結婚おめでとう♡おしゃれに使える英語フレーズをまとめました*
【366日まとめ】誕生鳥と鳥言葉まとめ
あなたは何の鳥?込められた意味もcheckしましょ♡”