子どもの金融教育に関心を持つ親御さんも増えていると思います。金融リテラシーを子どものうちから身に付けておくことで、損したり、騙されたりする可能性が減ります。まずは、お金に興味を持ってもらうことが大切と言えるのではないでしょうか?

今回の記事では、子どもがお金に興味を持つきっかけになりそうな雑学を5つご紹介します。

■1:「円」という単位はいつから?

円という単位は、明治時代から使われています。それまでの複雑な貨幣制度を整理して、新貨条例によりお金の単位を円にしました。明治9年に大阪に造幣局を設置し、日本の伝統デザインを生かした貨幣が作られるようになりました。

■2:1円玉を作るのにかかるお金はいくら?

1円玉の原料はアルミニウムです。正確な原価は公表されていませんが、1円玉を作る際の費用は約3円と言われています。1円の価値より、硬貨の価値のほうが高いのは面白いですよね。

■3:日本のお札にもっとも多く登場したのは誰?