【おすすめ記事】
【2024年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました

今回は「迚も」「讎」「鼠輩」です。

見たことはあるのに、なかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読めますか?

1問目はこの漢字から!「迚も」

「迚も」の読み方をご存じでしょうか?

「おきも」と読むのは間違いですよ…

よく見ると「沖」ではなくて「迚」なので、「おき」とは読みません。

漢字検定1級レベルの超難読漢字です。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「迚も」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇も」の3文字です
  2. どうしても、どのようにしても、といった意味
  3. 「迚も私には無理です」のように使います

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「迚も」の読み方!正解は!?

正解は「とても」です!

日常的に使っている言葉ですが、漢字があるとは知らなかった方が多いのではないでしょうか?

日本で使われている多くの漢字は中国から入ってきましたが、「迚」は日本で独自に作られた国字です。

「とても」という言葉には、以下のふたつの意味があります。

  • どうしても、どのようにしても:例 「私にはとても無理です」「とてもできない相談です」
  • 非常に、たいへん:例 「とても美しい花ですね」「昨日はとても疲れました」

2問目はこの漢字!「讎」

「讎」を「だれ」と読んでしまった人も多いのではないでしょうか?

でも漢字をよく見比べてみると、「だれ」は「誰」なので「隹(ふるとり)」が1つ足りませんよね。

この見慣れない漢字ですが、大人気コミック『かぐや様は告らせたい』の4巻で登場する漢字なんですよ。

かぐや様から「讎」と書かれた紙を見せられ「読めないけど死ぬほど怖い」というシーンがあるんです。

そこでネットでも「あの漢字はどういう意味?」「なんて読むの?」と話題になっているんです。

何と読むのか早速見ていきましょう。

「讎」の読み方のヒントは・・・?

それではヒントです!

「讎」は、次のような意味を持っています。

  1. 応じる、こたえる
  2. 仕返しをする
  3. かたき
  4. ただす、くらべただす

そして「讎」の読み方は、ひらがなで「〇〇」の2文字です。

考えてみてください!

「讎」の読み方の答えは・・・

正解は、「あだ」でした!

現在は一般的に使われることの少ない「讎」には、異体字があります。

異体字とは、字形は全く異なっているけれど意味や発音が同じで通用する漢字のことです。

「讎」の異体字は「讐」です。

「復讐(ふくしゅう)」の讐として知られる漢字ですが、やはり「あだ」とも読むんですよ。

それにしてもかぐや様はなぜこんな文字を読ませようとしたのでしょうか・・・?

最後までお付き合いいただきありがとうございました!