【2024年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました
今回のお題は「敵う」「根金際」「愛男」です。
どこかで見たような気もするけどなかなか難しい…
あなたには全て読むことができますか?
1問目はこの漢字から!「敵う」
「敵う」の読み方をご存じでしょうか?
そのまま素直に「てきう」と読んでしまった方は残念ながら間違いです。
実は、ちょっと意外な読み方があるんですよ。
とはいえ普段からよく耳にする言葉なので、それほど難しくはないはず…
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「敵う」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇う」の3文字です
- 力が及ぶ、匹敵するという意味
- 「彼に敵う相手はまず現れないだろう」などと使います
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「敵う」の読み方!正解は!?
正解は「かなう」です!
「敵う(かなう)」とは、ヒントで示したように「力が及ぶ、匹敵する、太刀打ちできる」といった意味。
「かなう」には「敵う」以外にも「叶う」「適う」という表記がありますが、以下のように意味が異なります。
- 叶う:望みが実現する 例)看護師になる夢が叶う
- 適う:あてはまる 例)彼の言い分は道理に適っている
読み方は同じでもそれぞれ意味が違うので、使い方に注意しましょう。
2問目はこの漢字!「根金際」
「根金際」の読み方をご存じでしょうか?
「こんきんさい」と読んでしまった方は、残念ながら間違いです。
日常で使う言葉ではないため、知らない方が多いかも…
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「根金際」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇〇〇」の5文字
- 「金輪際」と「根こそぎ」が合わさってできた言葉
- 「とことんまで」という意味
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「根金際」の読み方!正解は!?
正解は「ねこんざい」です!
こんな言葉聞いたことがない、という方がほとんどかもしれませんね。
「根金際(ねこんざい)」とは「とことんまで、全て、すっかり」という意味で、ヒントに示したように「金輪際(こんりんざい)」と「根こそぎ」が合わさった言葉です。
そもそも「金輪際」は仏教用語の「大地の最も底」のことで「とことん」という意味。
そこに「根こそぎ」という言葉を追加して、意味を強調したものです。
類語としては「裏も表も」「底の底まで」「裏表」などがあります。