【マニキュア収納術】手作り棚!すのこ×木製ボックス

すのことセリアの木製ボックスを組み合わせたマニキュアとネイル用品の収納棚です。板を渡すだけの棚とは違い、棚ごと動かしても並べたものが落ちません。

足を端材にチェンジ!

足になる部分をただの端材に変えてみたり。自由に高さを変えられますし、棚数も自由に増やせます。箱や端材の大きさを変えるだけで、オリジナルの棚が手作りできます。

足をミニイーゼルにチェンジ!

足になる部分をミニイーゼルに変えてみたり。取っ手付きで持ち運びも楽ちんですね。桐すのこを使うと、高さのある棚になってしまうので、マニキュア少量派の方はこちらの棚の方がコンパクトで良いかもしれません。

足をメッシュフレームにチェンジ!

足になる部分をセリアのメッシュフレームに変えてみたり。こちらもマニキュア少量派の方にこそおすすめの収納方法です。トレイの横をボンドで接着するだけの簡単手作り棚です。

【マニキュア収納術】手作り棚!端材で1から~上級編~

すのこ棚は、下駄の高さがそのまま棚の幅になります。小さなマニキュアを並べるには、端材1から棚を作るのも良いでしょう。
木枠を作って、奥側には落下防止の焼き網をくっつけていますね。角材で奥列に高さを出すと収納力&ディスプレイ力UPです。

端材1から棚を作るのなら、自分の好みの高さ、段数にできるのが魅力。100均にも様々なサイズの端材があるので、自分の求めている棚が作れると思います。

【マニキュア収納術】手作りケース!書類ケース×仕切り板

100均の書類ケースと仕切り板を使ったマニキュア収納です。仕切り板を使えば、書類ケースの中でネイルがごちゃごちゃになる心配もありません。中身が確認でき、持ち運びもできるという、使い勝手抜群の収納方法ですね。

書類ケースのままだとちょっとおしゃれ感が薄い…。と感じる方には、書類ケースの収納の仕方を見直しましょう。100均にあるプラスチックや段ボールの書類立てにアレンジを加えるという手作りアイデア。塗装した板と取っ手などを使って、男前な見えない収納に。

【マニキュア収納術】手作り棚!端材×ウッドフレーム~上級編~

100均の端材とセリアのウッドフレームを使った手作り収納棚です。材料は全てセリアとダイソーのものだそうです。

好みの高さで棚を作り、扉は既製品の形を生かしたアイデアに富んだ棚ですね。扉があることでマニキュアの臭いが抑えられます。

壁にくっつけてしまうのも◎。

側面を斜めにすると、有名なキッチン収納の形に。取っ手を下に付けるもの可愛いです。キッチン収納の形だととらわれず、マニキュア収納に生かしてみるのもアリではないでしょうか?