ヘアアイロン収納をセリアなど100均で!DIYも楽しい

ヘアアイロンの収納にはセリアなどの100均のアイテムを利用するのも1つの方法です♪100均アイテムなら気軽にいろいろ試してみることもできますよね。

自分だけのオリジナルの収納スペースを作りたい時はぜひDIYにチャレンジしてみてはいかがでしょうか♡

100均のポーチで収納

100均のダイソーなどで売っている、布製のポーチやバックをケースにすることもできます。100均のバックも、色々な大きさとデザインのものがあります。

100円なので、季節によって麻のものにしたり、ファーのものにしたりと、変えて使うこともできますね。ビニール製のものは、溶けてしまうかもしれないので、避けたほうがよさそうです。

美容家電を100均のポーチに入れてしまうなんて、おしゃれですよね。100均のダイソーなどでも、こんなにおしゃれなヘアアイロンの収納ケースが見つかるかもしれませんよ。

上の写真も、100均のダイソーで購入できる商品です。ダイソーなどには、100円ではない商品もあるようなので、購入するときは金額を確認してくださいね。

バックにしてしまえば、アイデア次第で、同じく美容家電のドライヤーと一緒に掛けておくことも出来ますね。

同じ柄のものを購入して、他の美容家電などを分けて収納して、1つのバッグにいれてもおしゃれですよ。あなたに合った、収納方法をみつけてください。

木のボックス

上の写真は、ダイソーなどの100均グッズでアレンジしたヘアアイロンの収納方法です。100均を使ったアイデア収納ですね。

100均ダイソーに売っている「すのこ」に、フックで100均で売っている木のボックスを取り付けています。

ヘアアイロンのケースとしてだけではなく、化粧品や他の美容家電、ドライヤーなども収納できるおしゃれなアイデアですね。緑を入れると、インテリアとしても素敵な収納スペースになります。

こちらは、上の写真で使ってある木箱です。こんなおしゃれな木箱が100均のダイソーなどに置いてあるのですね。木におしゃれなデザインがプリントしてありますね。

使っていくうちに、味もでていいヘアアイロンの収納ケースになると思います。色々と、ダイソーで使えそうなものを探してみるのも楽しそうです。

S字フック

上の写真は、S字フックを使って小物を収納するアイデアです。S字フックも、ダイソーなどの100均に売っていますよね。S字フックは、アイデア次第で色々なところに収納スペースを作ることができます。

ヘアアイロンはよく使うドライヤーと一緒に収納するのもいいですね。S字フックは、他の美容家電の収納にも便利です。

100均のダイソーなどに売っているS字フックに、100均で購入した毛糸を巻き付ければ、下の写真のようにおしゃれなS字フックにアレンジすることもできます。

100均のダイソーなどで売っている金具のS字フックではインテリアに合わないな、と思った時には、毛糸やマスキングテープを使うなど、色々なアイデアでアレンジしてみるのもいいですね。

クラシカルなS字フックをつかうとシックな収納スペースになります。インテリアにあわせて、色々なアイデアのS字フックを試してみてください。

S字フックは、必要な数だけ足すことも抜くこともできるので、便利に使うことができます。

突っ張り棒

上の写真は、突っ張り棒を使った収納方法です。突っ張り棒も、ダイソーなどの100均で購入することができます。

上の写真ではトイレットペーパーの収納になっていますが、これだけのトイレットペーパーの重量を支えられるので、ヘアアイロンならラクラクと収納ができます。

突っ張り棒も、アイデア次第で戸棚のデッドスペースを使うことができるので、収納に使える便利なグッズなのです。

S字フック+突っ張り棒

S字フックを使いたいけど、ひっかけるところが無い時は、この画像のようにひっかけるところを作ってしまいましょう。

両方とも、ダイソーなどの100均で購入することができるので、同じような素材を選ぶことができますよね。突っ張り棒とS字フックがあれば、ドライヤーや他の美容家電も一緒に収納できます。

また上に小物入れをつければ、より収納力がアップします。あなたのアイデア次第で、デッドスペースを無くすことができるのです。

S字フック+タオル掛けハンガー

上の写真は、S字フックとタオル掛けハンガーを使ったヘアアイロンの収納方法です。タオル掛けも、ダイソーなどの100均で購入することができます。

タオル掛けであれば、側面でも天井にも簡単にくっつけることができるのでいいですね。洗面台の下の、扉の裏につけることもできます。空いている空間が使えたら便利ですよね。

ドライヤーや、他の美容家電も一緒に収納することができます。

S字フック+金網ラック

上の写真は、S字フックと金網ラックを使ったヘアアイロンの収納方法です。金網ラックは、洗面所だけでなく、キッチンやリビングなど、色々なところのものを収納するのに便利ですよね。

アイデア次第では、下のほうにヘアアイロンやドライヤー、他の美容家電をひっかけて、上のほうには収納ボックスを設置することもできますね。

コードをひっかけるS字フックもつければ、おしゃれに収納することができそうです。

バケツ

こちらは、おしゃれなバケツを使ったヘアアイロンの収納方法です。かわいいバケツも、ダイソーなどの100均に色々置いてあります。

金物のバケツであれば、使用後すぐの熱い状態でも収納ができそうですね。ヘアアイロンの大きさにもよりますが、入れても倒れない、少し大きめのものを探すといいようです。

同じバケツを何個か購入して、それぞれにヘアケア用品や他の美容家電を収納しても可愛いですよね。下の写真のようなバケツであれば、ドライヤーや他の美容家電も一緒に収納できますね。

持ち運ぶのにも、便利に使えそうです。色もカラフルに揃っているので、インテリアにあわせて購入できそうです。

おしゃれなので、引き出しの中にいれても、外に置いておいてもいいですね。

紙袋+バケツ

上の写真も、バケツを使ったヘアアイロンの収納方法です。ヘアアイロンを入れられそうなバケツが、自分のイメージの物がない時には、おしゃれな紙袋で隠してしまうのもいいアイデアです。

紙袋も、ダイソーなどの100均に色々な種類のものが売っています。紙袋にしておけば、持ち運びにも便利です。ドライヤーや他の美容家電などを一緒に収納するのにも使えます。

100均の紙袋には、可愛い物もたくさんありますが、上の写真のようなクラシカルなものもあります。インテリアにも使えそうなデザインですね。

しかし、ヘアアイロンは、使用後すぐはとても熱い状態になっています。ナイロンも溶かしてしまうほど熱いものなので、紙を燃やしてしまうこともあるかもしれません。

ヘアアイロンは使用後、しっかりと冷ましてから収納するようにしてください。