モネの『睡蓮』を所蔵している「アサヒビール大山崎山荘美術館」や、百人一首について展示する「嵯峨嵐山文華館」、まるでイギリスのような「ドゥリムトン村」など、知る人ぞ知るお寺や神社以外の京都の穴場観光スポットをご紹介します。

1.アサヒビール大山崎山荘美術館

photo by くんぬんさん

加賀正太郎という趣味人の大富豪が、イギリスのウインザー城から見た風景に山崎の景観が似ていると、この地を選んで建てた美術館。日本でも人気の高い印象派の巨匠クロード・モネの『睡蓮』を所蔵していることで知られています。

また、日常的な暮らしの中で使われてきた伝統的な手仕事の日用品の中に「用の美」を見出した、”民藝運動”の作家の作品も多く所蔵しています。

2.日本の鬼の交流博物館

photo by ちびすけさん

全国各地の鬼にまつわる伝統芸能、世界の鬼面などの展示や、大江山の鬼伝説の紹介などを通して、「鬼」について学ぶことができる、ユニークな穴場の博物館です。博物館の前庭には「世界一の鬼瓦をつくろう」を合言葉につくられた高さ5m、重さ10tの「大江山平成の大鬼」が展示されており、存在感に圧倒されます。

3.陶板名画の庭

photo by nanchitteさん

モネの『睡蓮』やミケランジェロの『最後の審判』などの名画を、ほぼ原寸大の陶器の板に描いた“陶板名画”が展示されているミュージアム「陶板名画の庭」。雨や風にも耐えられる陶板なので、展示は全て屋外にあります。

建物のデザインは、建築家の安藤忠雄氏が手がけたもの。コンクリートを基調とした、シンプルかつスタイリッシュな空間が絵画を引き立てています。アート・建築に興味のある方におすすめの穴場スポットです。

4.京都嵐山オルゴール博物館

photo by mの記録( ´∀`)さん

ヨーロッパの貴重なアンティークオルゴールをはじめ、2,000点ものコレクションを収蔵する京都嵐山オルゴール博物館。そのうち約150点のオルゴールを常時展示しています。オルゴールの音色を聴きながら眺めるプラネタリウムや、アンティークオルゴールの演奏を聴けるオルゴールカフェなど、展示以外の施設も充実。

またオルゴールを販売するショップも併設されており、世界最高峰と言われるスイスの老舗オルゴールメーカー・リュージュ社の製品のほか、日本製のオルゴールなど各種オルゴールを購入できます。