【2023年最新】疲労回復におすすめのリカバリーウェア12種類を徹底比較しました
本日の難読漢字クイズは…
「朞り」「尸位」「眼子菜」
あなたは全部読めるでしょうか?
1個目の漢字はこれ!「朞り」
「朞り」です!
「碁(ご)」と似ていますが少し違う。
読めそうで読めない漢字ですね。
「朞り」の読み方のヒントは?
1.「朞り」をひらがなにすると、「〇〇〇〇り」文字になります。
2.「気が付くと季節が朞りしていました」のように使います。
3.「朞り」に関連する言葉には、「一巡」「ラップ」「旋回」などがあります。
4.「朞り」をフランス語にすると「Un tour」、ドイツ語では「Eine Runde」になります。
正解は…
正解は「ひとまわり」でした!
「朞り」とは、言葉の響き通りひとまわり、ひとめぐりのことです。
初めて見た方も多いのではないでしょうか?一般的には「ひと回り」と書きますね。
「朞」の上部分「基」は、元々は四角い「箕(み)」を描いた象形文字。「箕(み)」とは、穀物を選別する竹ひごで編んだ容器で、「きちんとしている」ことを意味します。
下部分の「月」は春分・夏至・秋分・夏至の周期をあらわします。
「朞」の音読みは「キ」、訓読みは「朞り(ひとまわり)」、漢検1級、12画の漢字です。
「朞」を使った日本語
朞月(きげつ):満1カ月または万1カ年
朞年(きねん):万1カ年
朞匝(きそう):ひとめぐり
2個目の漢字はこれ!「尸位」
「尸位」です!
最初の漢字は「戸」に似ていますが…
早速ヒントを見てみましょう!
「尸位」の読み方のヒントは?
1.「尸位」をひらがなにすると、2文字になります。
2.「尸位」は、あまり良い意味ではありません。
3.『もし諫むべきを見て諫めざる、これを尸位と謂』「太平記」より引用
4.「うちの部長は尸位素餐なんですよ」のように使います。
正解は…
正解は「しい」でした!
「尸位」とは、大した才能や徳もないのに、虚しく地位に就いていることです。
昔の中国で、祖先を祀る際に人が仮に紙の位についたことが、「尸位」の由来とされています。
「尸」の音読みは「シ」、訓読みは「かたしろ」「かばね」「しかばね」「尸る(つかさどる)」、漢検1級、3画の漢字です。
「尸」には、祭りのとき神の身代わりとなる者、形代(かたしろ)、という意味もあります。
尸位素餐(しいそさん):責任ある地位なのに、職務を果たさず、無駄に給料をとること。才能も人徳もないのに高い地位にある人。
素餐(そさん)とは、何もしないで食べてばかりいることです。
「尸位」を用いるのは、あまり良いシチュエーションではないと思いますが、よろしければこの機会に覚えてくださいね!