【ダイソーLEDライトの使い方3】家の中の補助ライトとして
ダイソーの電球型LEDライトの使い方には、家の中の補助ライトとして使う、というのもあります。
メインの電球として使うのには、ちょっと明るさが足りませんが、夜、足元を照らすために使う、補助ライトとしてなら十分な明るさがあります。
USBとコンセントを繋げることができるアダプターがダイソーには200円で売っているので、そちらを使ってコンセントにつなげておけば、夜の暗い廊下を1晩中明るく照らしてくれるライトになりますね!
ダイソーのLEDライトは改造できるの?!
ダイソーのLEDライトの改造に興味がある人がたくさんいるようなのですが、ダイソーのLEDライトは本当に改造できるのでしょうか?!
色々と調べてみたところ、ダイソーのLEDライトを分解して、色々と改造を楽しんでいる人がいるようですね!
より明るいLED電球にするために改造する人が多いようですが、その辺のことは専門的な技術と知識が必要になるようです。
機械の改造などができる専門的な知識がある人はいろいろと改造を楽しんでみても良いでしょうが、どうやら素人が手を出して良い事ではなさそうですね。
改造とは言えないまでも、DIYでこの電球型のLEDライトを自分の使い勝手の良いようにしている人もいるようです。
アウトドア用や自転車用、車に取り付ける方法などを自分なりにアレンジして楽しんでいるようなので、改造まではいかなくても、自分なりの工夫をしてみるのもいいですね!
ダイソーのLEDライトの口コミは?!
ダイソーの電球型LEDライトの実際の評判はどのようなものなのでしょうか?!特に固定する台がなくて、電球と電源のUSBコードしかついていないこちらのシンプルなタイプのライトを活用している人は、どんな感じで活用しているのでしょうか?!ここからは少し実際の口コミを見ていきたいと思います。
地味に便利だけど白色欲しい
ダイソーの100円『電球型LEDライト』はUSBタイプでわりと便利なアイテム
こちらのツイートを呟いている人は、USB接続しかなくても、十分に便利に活用しているようですね。
しかし、こちらの写真に写っているのは、昼光色のよう。
電球型なので、こちらのライトには昼光色と昼白色があるんですね。昼白色を欲しいとのことで、手に入れられたらいいですね!
クリップライトが見つからんのでダイソーでこれいいかなと思って買ってきたUSB電源の吊るせる電球型LEDライト♪ただし明るさが約150ルーメンと結構明るいので提灯カバーとかせな明るすぎて就寝用ライトには向かないな(´・~・`)文化祭の飾り向き?
こちらのツイートの人は、就寝用のライトを探しているんですね。確かに150ルーメンでは本を読める明るさなので、眠るのにはちょっときついかもしれません。
明るさを抑えるためのランプシェードを自分で作ってみるとかすれば、ベッドサイドに置いても使えるかもしれませんね!
ダイソーで買ったUSB接続電球型LEDライトに一般御家庭になら1個有ったら20個は有るセルフロックスイッチを付けてon/off出来るようにしました ね!簡単でしょ?
こちらのツイートの人は、自分でスイッチを付けてオンオフできるようにしたとのこと。確かに電源を引っこ抜くことでしかオンオフできないというのはちょっと不便ですよね!
ちょっとした工夫で使い勝手がよくなるのもこのライトの楽しいところかもしれません!
ダイソーで買ったライト、明るすぎるのとケーブルがちょっと長いから短くして、
半分のLEDのチップ抵抗ずらした。。
またもどすかもしれないから。。このライトが100円はお得だね
こちらは、どうやら電球型のライトを分解したところのようですね。ツイートを読む限り、自分で分解して明るさを調節しているようです。
電気系の技術や知識を持っていると、こういう調整が自分でできるのは、ちょっとうらやましいですね!確かにこの手のライトの使い道としては、明るすぎる、という声もあるので、自分で明るさを調整できると、いろいろと使い勝手がよさそうです。
でも技術を持っていない人は決して真似しないようにお願いします!