整理整頓や片づけは、少しでも生活を快適にするために避けては通れない課題の1つですが、いざ取り組んでみたところで「なかなか片づかない…」という方は少なくないようです。そこで、整理収納アドバイザーとライフオーガナイザーの資格取得の際に学んだ内容から、仕事や家事、気持ちを片づけるときの基準にしていることを紹介します。

「木曜日の冷蔵庫」が好きな理由

わたしは、「木曜日の冷蔵庫」が一番好きです。

我が家の冷蔵庫は日曜日の夕方、作り置きのおかずでぱんぱんになります。月曜日〜木曜日にかけて、それらを娘とわたしのお弁当、夕飯のおかずとして消費していきます。金曜日のお弁当は冷凍しておいたチキンライスでオムライスなど、簡単なものに。金曜日の夕飯、土曜日のお昼や夕飯は、自由演技? として、「その時に食べたいと思ったものを食べる」と決めているので、木曜日分のお弁当と夕飯までを用意しておきます。

そのため、木曜日の朝にお弁当を詰めたら、冷蔵庫の作り置きがすべてなくなるようにおかずをやりくりしています。

この、木曜日の朝に作り置きをすべてお弁当箱に詰め終え、保存容器を洗い終わった瞬間が、毎週最高に気持ちがいいのです。冷蔵庫がほぼ空! あーーすっきり!!

と、毎回テンションが上がります。この気持ちを味わうために作り置きしている、といってもいいくらいかも…と最近では思うほど。

日曜日に10品以上作り置きし終えたときよりはるかに達成感があるのは、わたしが「増やす」より「減らす」ことが好きだからなのかもしれません。木曜日、金曜日、土曜日のガラガラの冷蔵庫が、わたしは大好きです。<text:なまけるための片付け/花太郎(整理収納アドバイザー) https://note.com/namake_kataduke>

▶︎おかずを作り置きするメリット&続けるコツ【毎日が変わる片づけのワザ(29)】
▶︎モノを「減らす」喜び、モノを「増やす」喜び【毎日が変わる片づけのワザ(87)】
▶︎スーパーの「袋詰め問題」は「収納の考え方」で解決する【毎日が変わる片づけのワザ(77)】