「朝泣くほど仕事に行きたくない・・・。」家を出る時間になると涙が溢れるのに、気持ちを押し殺して無理に出社していませんか?

頑張るあなたはとても強く素晴らしいですが、その状況は危険です。仕事に行きたくなくて涙が出るのは、「普通」ではなく「異常」です。それにも関わらず、無理をし続けていませんか?

今回は涙に耐えて出社するあなたに、PRIME編集部が3つの選択肢をご提案。辛い時は誰かに話せばいい。仕事は休んでも大丈夫。退職だってしてもいい。時に大きな障壁が立ちはだかることもありますが、それをはねのける心強い見方も紹介していきますよ!

涙を流し続ける朝はもうこりごり。あなたの輝かしい未来に向けて、行動を起こしましょう。

1.「朝泣くほど仕事に行きたくない…。」涙もろさはうつ病のサイン

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

「仕事に行きたくなくて朝泣くなんて、自分が情けない…。」このように考えている人もいるかもしれませんが、それは大きな間違いです。

実は、涙もろくなるのは【うつ病のサイン】。正常な脳は喜怒哀楽など様々な感情を感じますが、酷いストレスにさらされ続けると脳の感情を作る機能がおかしくなり、激しい気分の落ち込みが1日中続いてしまいます。そのため、うつ病初期にはほんの少しのことで泣きたくなるなど、涙もろくなる傾向がみられます。

  • 急に涙もろくなった
  • 気分が1日中重く憂鬱
  • イライラをコントロールできない
  • 何をしても楽しくない

など、「気分が落ち込んで元気が出ない」という状況が続くのは、うつ病の初期症状の可能性があります。

あなたの「仕事に行きたくない、朝涙が出る」という症状は、もしかすると呑気に構えている場合ではなく、今すぐ対策を講じるべきかもしれません!次では、泣くほど仕事が辛い時の対処法3つをご紹介していくので、参考にして下さいね。

2.【相談・休む・退職】泣くほど仕事が辛い時にとるべき行動は3つのみ!

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

(1)信頼できる人物に相談する

泣くほど仕事が辛い時、まずはあなたの辛い状況を誰かに吐き出してみましょう。信頼できる人に話すことで、気分が楽になった経験はありませんか?特段有益な情報やアドバイスをもらえたわけではないのに、なぜか人に話すだけで気分がスッキリ!ちょっぴり元気が出ることってありますよね。

実はこれには、脳内から分泌される「エンドルフィン」というホルモンが関係しているのです!

エンドルフィンは、話を否定されず「うんうん、辛かったね。頑張っているね。」と、自分のことを受け入れられた時に分泌され、苦痛を緩和する作用があると言われています。そのため、話を聞いてもらった後は気分が楽になったり、スッキリしたりするのですね。

しかし反対に、「いや、それは違うでしょ。」、「もっとこうすべきなのでは?」など、話を否定されたりアドバイスを受けたりした時には、エンドルフィンは分泌されません。そのため、【気分を楽にしたい】という目的「だけ」なら、親や上司より「友人」に話を聞いてもらうのが良いうでしょう。

しかし、そうではなく「自身のキャリアの方向性」や「今の働き方に対するアドバイス」などが欲しい時には、その道のプロに話すのが一番。

そこでPRIME編集部がおすすめしているのが、「ポジウィルキャリア」です!

ポジウィルキャリアは、キャリアカウンセリングのプロ集団。あなたの「仕事に行きたくない」という悩みを丁寧に聞き出し、理想的な方向へ導いてくれます。只今45分無料カウンセリングを受付中なので、是非試してみてはいかがでしょうか?

(2)仕事を休む

誰かに話しても事態が好転しない時には、ひとまず会社を休むのもあり。

  • ゆっくり寝る
  • 仕事を休んで行きたかった場所を訪れる
  • 思う存分寝る
  • 録画したドラマや映画をひたすら見る
  • ジムで思いっ切り体を動かす
  • 外食を楽しむ

など、自分のしたいことを思う存分楽しむ時間を過ごせば、リフレッシュすることができるでしょう。

しかし中には、数日休む程度では何の解決にもならないほど多くの問題を抱えている人もいるはずです。

上司からのハラスメントや過重労働など、自分の力だけでは対処に限界を感じる時には、心療内科などを受診し休職することも視野にいれましょう。休職に関する詳しい情報を知りたい方は、こちらの記事も合わせてご覧下さい。

(3)退職する

「仕事に行きたくない」という気持ちを抱えたまま、無理に働き続ける必要はありません。

今の職場環境そのものや人間関係、体制に不満があり、それがあなたを苦しめ続けているなら、思い切って退職するのも一つの方法です。しかし、「簡単には辞められないから困ってるんだよ…!」という人が多いのも事実。確かに、「退職」は簡単には決められませんよね。

そこで次では、退職や休職を阻む「障壁」とその「解決方法」に大注目!「仕事を辞めたいけど辞められない…。」、「休職したいけどできない…。」このような悩みを抱えている人は、是非続きをお読み下さい。