今回の難読漢字は「鬱血」「焼鱈」「憐察」です。

読めそうでなかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読むことができますますか?

1問目はこの漢字から!「鬱血」

鬱血」と書いて、なんと読むか分かりますか?

鬱という漢字のイメージが強くて、メンタル的な物だとイメージしてしまいますが「鬱血」はメンタル的な物ではありません。

さて、「鬱血」と書いてなんと読むでしょうか?

「鬱血」読み方のヒントは?

「鬱血」は、静脈の血が異常に多くたまった状態のことをいいます。

子どものころ手首をぎゅっと抑えて、血液を止めて鬱結した状態を作ったことがありませんか?

そう、あの紫色の手の事も「鬱血」といいます。

他にも脚や腕をぶつけて、ぶつけた場所が紫色に鬱血してしまうこともありますよね。

見ているだけでも痛々しいです。

「鬱血」読み方のもうひとつのヒントは?

ひらがなにすると「〇〇〇〇」です。

さて、もうわかりましたか?

「鬱血」の読み方、正解は・・・

正解は・・・

 

「うっけつ」

です!

 

足の小指をぶつけたら、鬱血して紫色に腫れあがったりします。

そこに血が溜まっているからこそ紫色になります。

想像するだけでも痛いですよね。

ぜひ、気を付けておきましょう。

2問目はこの漢字!「焼鱈」

「焼鱈」の読み方をご存じでしょうか?

そのまま素直に読めば「やきたら」ですが、もちろん間違いです。

と言われても「他にどんな読み方があるの?」と思う方も多いでしょう。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「焼鱈」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇〇〇」の6文字です
  2. 一般にはカタカナで書きます
  3. 屋外でお肉を焼いてみんなでワイワイ

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「焼鱈」の読み方!正解は!?

正解は「バーベキュー」です!

漢字だけを見ると、どうしても焼き魚しかイメージできませんね。

バーベキューでは普通はお肉を焼くのに、なぜ魚の「鱈(たら)」という字が使われているのでしょうか?

一説にはバーベキューという発音を聞いた時に「bake(焼く) cod(鱈)」と聞こえたからだとも言われています。

日本ではスライス肉やウインナー、野菜などを焼きますが、アメリカでは牛の肉を丸焼きにしたものをバーベキューと呼びます。