本日の難読漢字は「黒南風」!

あなたは何と読みますか?

少し憂鬱でじめじめしたイメージです。

3つのヒントで考えてみましょう。

「黒南風」の読み方のヒントは?

1.「黒南風」は、黒という色のイメージにぴったりの風です。

2.「黒南風」に対して「白南風」もあります。

3.「黒南風」は、俳句で夏の季語とされています。

正解は…

正解は「くろはえ」でした!

濁点を付けて「くろばえ」と読んでも正解ですよ。

「黒南風」とは、夏の梅雨時に吹く南風のこと。

陰鬱で憂鬱な梅雨のイメージと、どんよりした雨雲を黒という色に例えているんですね。

季節風やモンスーンより、風情のある呼び方です。

俳句では、梅雨さなかの南風を「荒南風(あらばえ)」、梅雨明けの南風を「白南風(しらはえ)」と呼びます。

『黒南風の雲斷れにけりこの夜ふけ月ほそく光り鷺と鶴のこゑ』北原白秋

『白南風や海一望の観覧車』倉田静子

『黒南風や鯉飛び跳ねる草の上』笹川悦子

3種類とも南風を「はえ」と読みますが、沖縄では南の方位を、西日本でも南寄りの風を、「はえ」といいます。

また、南風(はえ)と読む地名も日本には多く見られます。

沖縄県:南風原町(はえばるちょう)・勝連南風原(かつれんはえばる)

長崎県:白南風町(しらはえちょう)・南風崎町(はえのさきちょう)