東福寺や嵐山、永観堂など人気の紅葉名所から、混雑を避けて紅葉を満喫できる穴場まで紅葉スポット20カ所を厳選!例年の見頃時期を元に、10月・11月・12月の月別でおすすめスポットを紹介します。2020年のライトアップスケジュールもお見逃しなく!

10月から色づき始める紅葉名所

例年11月に入ってから紅葉が色づき始めるスポットの多い京都ですが、実は早いところでは10月からすでに紅葉が始まります。10月から紅葉が楽しめる名所7件をご紹介します。

【1】高台寺

(写真=PIXTA)

豊臣秀吉の菩提を弔うため、妻・北政所(ねね)によって創建された高台寺。国の史跡・名勝に指定されている「高台寺庭園」はじめ、秋は境内が鮮やかな紅葉で彩られます。

(写真=PIXTA)

紅葉時期は例年、夜間特別拝観が行われ、日没から22時の閉門まで境内が美しくライトアップされます。

例年の紅葉見頃

  • 10月中旬~12月上旬

2020年 秋の夜間特別拝観とライトアップスケジュール

  • 日程:未定(2019年は10月25日~12月15日)
  • 時間:日没~22:00まで(受付は21:30まで)

高台寺
東山・祇園 / 寺 / 観光名所
住所:京都府京都市東山区高台寺下河原町526番地
電話:075-561-9966

【2】青蓮院門跡

(写真=PIXTA)

代々皇室や公家が住職を務めてきた「門跡寺院」であり、天台宗の三門跡寺院の一つに数えられる青蓮院門跡。京都の紅葉名所の一つとしても知られています。

(写真=PIXTA)

紅葉シーズンには夜間の特別拝観が行われ、全部で1,000もの照明を用いた圧巻のライトアップが夜の紅葉を美しく浮かび上がらせます。

例年の紅葉見頃

  • 10月下旬~12月上旬

2020年 秋の夜間特別拝観とライトアップスケジュール

  • 日程:未定(2019年は10月25日~12月1日)
  • 時間:18:00~22:00まで(受付は21:30まで)

青蓮院門跡
東山・祇園 / 社寺・教会
住所:京都府京都市東山区粟田口三条坊町69−1
電話:075-561-2345

【3】曼殊院門跡

(写真=PIXTA)

最澄により創建された曼殊院門跡は、境内に作られた枯山水庭園の美しさでも知られる歴史ある名刹。上り坂になっている参道を進むと、正門に当たる勅使門前の見事な紅葉アーチが参拝客を出迎えてくれます。

(写真=PIXTA)

紅葉時期は枯山水庭園を囲む木々も見事に色づき、白い砂と緑で構成された静寂な枯山水の庭に、秋ならではの彩りを添えています。例年、11月中は夜間特別拝観と紅葉ライトアップが行われます。

例年の紅葉見頃

10月上旬~12月上旬

2020年 夜の特別拝観とライトアップスケジュール

  • 日程:未定(2019年は11月1日~11月30日)
  • 時間:17:00~20:00まで(受付は19:30まで)

曼殊院
下鴨・北白川・平安神宮 / 社寺・教会
住所:京都府京都市左京区一乗寺竹ノ内町42
電話:075-781-5010

【4】詩仙堂

(写真=PIXTA)

江戸時代初期の文人、石川丈山の山荘として1641年に造営された建物で、現在は丈山寺という曹洞宗のお寺になっています。丈山本人が手がけた四季を感じられる庭園が評判で、特に秋は紅葉を求めて多くの参拝客が訪れます。

(写真=PIXTA)

狩野探幽が描いた肖像画と、丈山が墨書した詩が四方に掛けられた「詩仙の間」から眺める庭園の紅葉景色はまさに圧巻の一言。

例年の紅葉見頃

10月上旬~12月上旬

詩仙堂
下鴨・北白川・平安神宮 / 社寺・教会
住所:京都市左京区一乗寺門口町27番地
電話:075-781-2954 

【5】二尊院

(写真=PIXTA)

釈迦如来と阿弥陀如来の二尊をお祀りする二尊院は、嵯峨野の小倉山麓に立地しています。秋は二尊院の境内はもちろん、背後にそびえる小倉山のもみじも美しく色づきます。

(写真=PIXTA)

二尊院の紅葉の最大の見どころは「紅葉の馬場」と呼ばれる参道。広い参道の両側にもみじと桜の木が交互に植えられており、見事な紅葉のトンネルが境内まで続きます。

例年の紅葉見頃

10月下旬~12月上旬

二尊院
嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 社寺・教会
住所:京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
電話:075-861-0687

【6】京都府立植物園

(写真=PIXTA)

日本最古の公立総合植物園であり、年間の入園者数は90万人弱と、公立の総合植物園の中では日本一多くの入園者数を誇る施設です。紅葉シーズンには、広大な敷地内に植えられた約500本の木々が鮮やかに色づきます。

(写真=PIXTA)

京都では知られた紅葉名所の一つですが、観光客からの認知はまだ低く、穴場的な紅葉スポットです。

例年の紅葉見頃

10月下旬~12月上旬

京都府立植物園
下鴨・北白川・平安神宮 / 公園・動植物園 / 植物園
住所:京都府京都市左京区下鴨半木町

【7】成相寺

(写真=PIXTA)

日本海に面する宮津市に立地する成相寺。西国三十三ヶ所の二十八番札所であり、日本三景の一つである天橋立を一望できる景勝地としても知られています。

(写真=PIXTA)

紅葉シーズンには五重塔周辺が紅葉で彩られ、参拝客の目を楽しませてくれます。また、毎年紅葉がピークを迎える時期の週末2日間のみ、特別拝観とライトアップが行われています。

例年の紅葉見頃

10月下旬~11月中旬

2020年 特別拝観と紅葉ライトアップのスケジュール

  • 日程:未定(2019年は11月9日~11月10日)
  • ライトアップ時間:日没~21:00まで

成相寺
天橋立・舞鶴・宮津・丹後 / 社寺・教会
住所:京都府宮津市成相寺339
電話:0772-27-0018

11月に見頃を迎える紅葉名所

11月に紅葉シーズン本番を迎える京都。見頃のピークはスポットによって少しずつ異なりますので、訪れる時期に合わせてベストな紅葉スポットを選びましょう。特に人気の紅葉名所と、見事な紅葉を比較的混まずに楽しめる穴場の名所を10ヶ所ご紹介します。

【8】清水寺

(写真=PIXTA)

「清水の舞台」で知られる、京都で最も観光客が多く訪れる寺院の一つ。紅葉の名所としても名高く、秋には舞台が真っ赤な紅葉で包まれます。三重塔周辺のもみじの色づきも見事で、秋ならではの絶景に出会えます。

(写真=PIXTA)

紅葉時期には境内のライトアップが行われ、灯りに照らされた舞台と紅葉の景色はまさに幻想的な優美さです。

例年の紅葉見頃

11月下旬~12月上旬

2020年 秋の夜間特別拝観とライトアップスケジュール

  • 日程:2020年11月18日(水)~11月30日(月)
  • 時間:17:30 ~ 21:00まで

清水寺
東山・祇園 / 寺 / 観光名所
住所:京都府京都市東山区清水1丁目294
電話:075-551-1234

【9】北野天満宮

(写真=PIXTA)

菅原道真をお祀りしており、特に学問の神様として信仰を集める北野天満宮。境内には約300本のもみじが植えられた「史跡 御土居のもみじ苑」があり、紅葉の時期のみ一般公開されます。

(写真=PIXTA)

敷地が広大で、かつ入園料もかかるため、比較的混雑を気にせずにゆっくりと紅葉を眺められる穴場です。例年、もみじ苑はもみじが色づき始める10月後半から公開が始まり、11月中旬ごろからはライトアップと夜間特別拝観が行われます。

例年の紅葉見頃

11月中旬~12月上旬

2020年 もみじ苑一般公開とライトアップスケジュール

  • もみじ苑公開:未定(2019年は10月25日~12月8日)
  • ライトアップと夜間特別拝観:未定(2019年は11月9日~12月8日)
  • ライトアップ時間:日没~20:00まで
  • 夜間特別拝観時の入園料(茶菓子付き):大人700円、こども350円

北野天満宮
今出川・北大路・北野 / 社寺・教会
住所:京都府京都市上京区馬喰町
電話:075-461-0005

【10】東福寺

(写真=PIXTA)

京都で一二を争う紅葉の人気スポット・東福寺。境内には約2,000本ものもみじが植えられており、秋には紅葉の赤や黄色で境内が埋め尽くされます。

(写真=PIXTA)

特に見どころは洗玉澗(せんぎょくかん)という渓谷の紅葉。もっとも高いところに架けられた「通天橋」から見下ろす格好で眺める洗玉澗の紅葉景色は壮観です。

例年の紅葉見頃

11月中旬~12月上旬

東福寺
東山・祇園 / 社寺・教会 / 観光名所
住所:京都府京都市東山区本町15-778
電話:075-561-0087