「破瓜」の読み方のヒントは・・・?
【こちらの記事も読まれています】
それでは読み方のヒントです!
「破瓜」の読み方は、ひらがなで「は〇」の2文字です。
瓜(うり)の音読みが分かれば正解するはずです。
さあ、分かりましたか?
「破瓜」の読み方の答えは・・・
正解は、「はか」でした!
瓜(うり)は音読みで「か」と読むのでした。
次に気になる「破瓜(はか)」の意味ですが、「女子の数え年で16歳のこと」を表す言葉なんですよ。
「瓜」を縦に2つに分けると「八八」に見えることから、「八」が2つで16歳というわけです。
面白いのが、八×八で「男性の64歳を表す言葉」としても使われるんです。
女性の16歳と男性の64歳というと全く違う年代なのに、同じ「破瓜(はか)」だなんて面白いですね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
最後はこの漢字!「衰弱」
「衰弱」と書いて、なんと読むか分かりますか?
衰えて弱るなんて、なんとも恐ろしい言葉です。
衰弱し、そのまま死んでしまう事を「衰弱死」なんていいます。
他にもトランプで人気の「神経衰弱」なんてカードゲームもありますね!
こちらも本当に神経を使ってしまうので、終わるころにはゲッソリしていることも。
記憶力がいい人ほど、神経衰弱がうまいといいますが、心当たりありますか?
さて、「衰弱」と書いてなんと読むでしょうか?
「衰弱」読み方のヒントは?
先ほどのカードゲーム「神経衰弱」が最大のヒントになります。
遊んだことが無いという人に、簡単に説明すると裏返したカードの場所を記憶し、記憶力と集中力をフルに使う、真剣に取り組むゲームです。
遊びの粋を軽く超えており、神経が衰弱してしまうことから神経衰弱という名前が付いたそうです。
「衰弱」読み方のもうひとつのヒントは?
ひらがなにすると「〇〇〇〇〇」です。
さて、もうわかりましたか?
「衰弱」の読み方、正解は・・・
正解は・・・
「すいじゃく」
です!
一昔前はお正月などに子供が集まればトランプ・かるたが定番でしたね。
ぜひ、覚えておきましょう。