今回のお題は「俯く」「下手物」「一粒万倍日」です。
どこかで見たような気もするけどなかなか難しい…
あなたには全て読むことができますか?
1問目はこの漢字から!「俯く」
「俯く」と書いて、なんと読むか分かりますか?
俯き加減によっては、可愛く見えたりします。
よく間違う、(うなだれる)は「項垂れる」です!
反対の言葉で言えば「仰ぐ」(あおぐ)ですかね。
さて、「俯く」と書いてなんと読むでしょうか?
「俯く」読み方のヒントは?
子供が照れて、恥ずかし気に俯くのはとても可愛いですね。
好意を持っている子が、同じように恥ずかし気に俯くのも可愛く見えます。
恥ずかし気に俯くだけでなく、言葉に詰まって俯くこともあります。
俯いたまま黙っていると、「こっちを見ろ」「前を見ろ」などと怒られたりします。
都合が悪くなると、人は俯くようになっているのかも。
もちろん、動物が俯くこともあります。
小動物が俯いていると、眠いのかな? 何かあったのかな? となぜだか可愛く思えます。
「俯く」読み方のもうひとつのヒントは?
ひらがなにすると「〇〇〇く」です!
さて、もうわかりましたか?
「俯く」の読み方、正解は・・・
正解は・・・
「うつむく」
です!
ぜひ、覚えておきましょう。
2問目はこの漢字!「下手物」
「下手物」
これ、何と読むかわかりますか?
簡単に読めそうですが、果たしてそうでしょうか…?
さあ、あなたは何と読みましたか?
「下手物」読み方のヒント!
「下手物」は、言葉自体は聞いたことがあるはずです。
特にバラエティ番組などでは、罰ゲームで聞いたことがあるかも…
ちなみに「へたもの」ではありません!
さて、あなたは何と読みましたか?
「下手物」の読み方、正解は…
気になる正解は…
「げてもの」
です!
「下手物」は、
「あまり手を加えていない粗野な品物」を表した漢字です!
献上品などの高級な品物については「上手物(じょうてもの)」と言います。
この意味を聞いて「あれ?」と思った方、いませんか?
今一般的に使われている意味は
「奇抜なものや、風変わりなもの」という意味ですよね。
もちろんこちらも正解です!
特に罰ゲームなどで、
食べるのを躊躇するような食べ物が出されると
「ゲテモノ!」と言われたりしますね。
食べ物だけではなく、風変わりな趣味のことを
「下手物趣味」なんて言ったりしますよ。
読み方をわかってしまえば、とっても使いやすい漢字「下手物」。
漢字よりもカタカタの方が見かけますが、
これを機に教養として読めるようになりましょう!