ジム通いをしているアクティブなお父さんへ!おすすめの健康グッズ父の日ギフト5選
健康志向のお父さんの中には、ジム通いをしている方もいるのではないでしょうか。そんなアクティブなお父さんには、父の日にトレーニングをサポートするようなアイテムをプレゼントすると喜ばれるでしょう。
活動量計
活動量計は、身に付けておくだけで脈拍や心拍数などがわかるため、健康への意識が高く、普段から身体を動かしているお父さんにおすすめの健康グッズです。
中には歩数や睡眠など、普段の生活を記録できるものもあり、自分で健康状態をチェックできるので父の日に贈ると喜ばれます。リストバンド型やクリップ型などさまざまな種類があるので、使いやすいタイプを選びましょう。
スポーツウェア
父の日には、ジムで使えるスポーツウェアもおすすめのプレゼントです。おしゃれで機能的なスポーツウェアは、普段から身体を動かしている方に人気の健康グッズです。
動きやすいものを選んで、日々のトレーニングをサポートしてあげましょう。吸汗性や通気性に優れたスポーツソックスも、快適にトレーニングするのに活躍するので父の日におすすめのプレゼントです。
ストレッチ用品
ジム通いをしているお父さんの中には、自宅でも身体を動かす方も多いです。ストレッチ用品は自宅で軽い運動をするのに便利な健康グッズです。
楽しみながら体を動かせるものも多いので、父の日にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。ストレッチ効率を高め体をほぐしてくれるストレッチロール、コンパクトに収納できるストレッチマットなども人気の健康グッズです。
プロテイン
ジムで筋トレをしているお父さんには、父の日にプロテインを贈るのも良いですね。プロテインは筋肉を作るのに欠かせない良質なタンパク質を効率良く摂取できるので、ジム通いをしている父親の中には日々取り入れている方もいるでしょう。
父の日に贈るなら作りやすいものはもちろん、普段自分では買わないようなちょっと高価なものをプレゼントすると喜ばれますよ。
トレーニンググッズ
健康への意識が高いアクティブな方にとって、自宅で使えるトレーニンググッズはもらって嬉しい健康グッズ。
ダンベルや腹筋ローラー、パワーボール、ハンドグリップなど、ちょっとした空き時間にも気軽にできるようなものが使いやすく、父の日のプレゼントにおすすめですよ。1本でさまざまな筋トレができるトレーニングチューブも人気の健康グッズです。
体を気遣いながらも楽しい食事を!おすすめの父の日ヘルシーグルメギフト5選
年齢を重ねてカロリーや糖質などを気にするようになったお父さんもいるでしょう。いつまでも元気でいて欲しいお父さんには、父の日に健康に気を遣いながらも楽しめるヘルシーなグルメをプレゼントしましょう。
青汁
健康食品の代表格・青汁は飲むだけで野菜の栄養をたっぷり摂ることができるのが魅力で、父の日のプレゼントにもおすすめ。
飲みやすいものが増えており、料理に加えてアレンジできたりと手軽に栄養を摂れるので、健康を気にする父親への父の日のプレゼントにぴったりです。飲みやすさはもちろん、父の日ならちょっと高価な青汁をプレゼントしてあげましょう。
飲むお酢
お酢はコレステロール値を下げる効果も期待されている、身体によい健康食品。毎日美味しく続けられる飲むお酢は、父の日におすすめのプレゼントです。
調理用のお酢はそのまま飲みづらいですが、飲用のお酢は飲みやすく、炭酸水や牛乳などと割って美味しくいただけますよ。まろやかで飲みやすいフルーツ酢はプレゼントに人気で、おしゃれなギフトセットもあります。
コーヒー
コーヒーといえばカフェインが多いイメージですが、ポリフェノールの一種であるクロロゲン酸も豊富に含まれています。
ダイエット効果やアンチエイジング効果、糖尿病の予防効果などが期待できると注目の成分で、深煎りよりも浅煎りコーヒーの方が多く含まれています。体に気を遣うお父さんには、健康に良いクロロゲン酸豊富なコーヒーを父の日にプレゼントしましょう。
低糖質ギフト
カロリーや糖質が気になるお父さんには、低糖質なグルメギフトがおすすめ。甘いものが好きな父親には、野菜の優しい甘さが魅力のベジタブルスイーツが人気です。
体型を気にしている父親には栄養豊富でカロリー控えめなおからクッキーも父の日におすすめですよ。麺類が好きなお父さんには、低糖質麺が喜ばれるでしょう。スープやタレ付きのものなら、お父さんでも気軽に作れます。
黒にんにく
健康食品として男性に人気なのが、黒にんにくです。黒にんにくは熟成を重ねているため、通常のにんにくよりも効率的に栄養を摂ることができます。料理に使うのではなくそのまま食べることができるので、手軽に摂れるのもポイント。
父の日に贈るなら、安心して食べられる国産のもの、においが気にならないマイルドなものを選んで、お父さんが無理なく続けられるようにしましょう。