3個目の漢字はこれ!「噦」
【こちらの記事も読まれています】
「噦」を何と読みますか?
止まらないと苦しいものです。
止め方には諸説あります。
「噦」の読み方のヒントは?
1.「噦」をひらがなにすると、「〇〇っ〇〇」になります。
2.「噦」には、「げっつり」「さくり」「ぎっくん」などの方言があります。
3.「噦」は、医学用語では「吃逆」と書きます。
正解は…
正解は「しゃっくり」でした!
「ひゃっくり」でも正解です。
「噦」とは、医学用語で「吃逆(きつぎゃく)」と言います。
「噦」は、横隔膜が急速な収縮を起こして声帯が閉鎖することで、空気の流入(吸気)が阻止される現象です。
大量のアルコールを飲んだとき、早食いや暴飲暴食、一気飲みをした際に起こります。
また、いきなり大声を出したり、大笑いしたときにも起こりますよ。
「噦」の音読みは「エツ・カイ・オチ・ケ・エチ・ケイ」、訓読みは「噦り(しゃくり)」「噦く(むかつく)」「ひゃっくり・しゃっくり」、漢検1級16画の漢字です。
「噦」という漢字には、吐き気、えずくという意味もあります。
「噦」の止め方
・深呼吸して息を止める
・コップの反対側から水を飲む
・誰かにびっくりさせてもらう
・砂糖を喉の奥に放り込んで飲み込む
・左手を挙げてつばを飲み込む
あなたの「噦」の止め方はありましたか?