PayPay は、Zホールディングス株式会社の傘下となるヤフー株式会社が出資するスマホ決済サービスです。キャッシュレス決済の中でも急速にユーザー数を伸ばし2020年6月29日で登録ユーザー数が3,000万人を突破。Zホールディングス株式会社は、ZHD傘下もしくはZHDが出資する金融事業の6サービスの名称を認知度の高まった「PayPay」ブランドに統一することを発表しました。

今回新しくPayPayの名を冠することとなった金融サービスについて新名称共に改めてどのようなサービスかを紹介します。

PayPayブランド統一対象の金融サービス一覧

今回、PayPayブランドに統一される対象金融サービスは以下の通りです。

現名称 新名称
Yahoo!JAPANカード PayPayカード
Yahoo!JAPANカード(永続)
ジャパンネット銀行 PayPay銀行
One Tap BUY PayPay証券
Yahoo!保険 PayPay保険
YJFX! PayPay FX
Yjam PayPay投信

 

Yahoo!JAPANカードのみ旧名称が一部残りますが、その他はすべて「PayPay+サービス名」というシンプルかつ分かりやすい名称変更となったことが分かります。それでは、今回名称変更の対象となった金融サービスについて簡単にどのようなサービスを提供しているのかを確認していきましょう。

PayPayカード(旧:Yahoo!JAPANカード)

PayPayカードは、年会費無料で持てるクレジットカードでポイント還元制度ではTポイントを採用しています。ポイント還元率は通常で1%、Yahoo!JAPANサービスでの利用は3%(Tポイント2%、PayPayライト1%)です。家族カードやETCカードも使えます。PayPayカードの特徴は、スマホ決済サービスPayPayと相性が良い点とポイント還元率の高さです。

PayPay残高にチャージできるクレジットカードは、2020年8月時点で本人認証サービス(3Dセキュア)を登録済みのPayPayカードのみです。

PayPay銀行(旧:ジャパンネット銀行)

今回のPayPayへの名称変更で最も話題になったのはジャパンネット銀行からPayPay銀行への変更ではないでしょうか。ジャパンネット銀行は、ネット銀行の先駆け的存在として2000年にインターネット専業銀行として開業した銀行です。「実店舗を持たない」「インターネット上から口座開設を行える」「従来の銀行で一律だったATM利用料や振込手数料などが安い」など当時では画期的でした。

単なる銀行業務だけでなく外貨預金や投資信託、FXなど、さまざまな金融サービスも提供。スポーツくじや公営競技、宝くじの購入サービスも行っています。2020年はジャパンネット銀行開業20周年にあたり節目の年に名称をPayPay銀行へ変更することになりました。

PayPay証券(旧:One Tap Buy)

PayPay証券は、スマホ専門の証券会社です。最低投資額1,000円からと気軽に株式投資ができる点が大きな特徴で少額から株式投資をしたい人に支持されています。

PayPay保険(旧:Yahoo!保険)

PayPay保険とは、ヤフー株式会社が出資している保険代理店「ワイズ・インシュアランス 株式会社」の取り扱う保険(生命保険・損害保険)を紹介する保険サービスです。主要保険会社の保険商品を紹介するだけでなくYahoo!ウォレットに登録している人限定のオリジナル保険「ちょこっと保険」も販売しています。

PayPayFX(旧:YJFX!)

PayPayFXは「外国為替証拠金取引」「投資信託」「オプトレ!」といった金融サービスを提供している会社です。FXの取引量に応じてPayPayポイントがプレゼントされるキャンペーンを行っておりPayPayポイントを貯められる金融サービスといえるでしょう。

PayPay投信(旧:Yjam)

PayPay投信とは、ヤフーグループ3社の協業により提供されている投資信託シリーズの名称です。資産運用はヤフーが50.1%出資しているアストマックス投信投資顧問株式会社、運用助言や情報提供は株式会社 Magne-Max Capital Management、インフラ・テータ提供やマーケティング協力をヤフー株式会社が担当しています。

PayPayブランドの統一は2020年秋から順次開始

PayPayブランドの名称統一は、2020年秋から順次行われる予定です。中にはジャパンネット銀行のように長年親しまれてきた名称もあり名称統一のインパクトはかなり大きいでしょう。しかし、名称統一することによって一般人から見ると同一グループの金融サービスだと認識しやすくなりますね。PayPayブランドでの名称統一が成功するかどうか、今後に注目です。

 
文・藤森みすず
大手Slerにてシステムエンジニアを経験後、フリーランスのライターに。FX・保険・不動産・フィンテックなど、金融に関する記事を多く手掛ける。

【こちらの記事もおすすめ】
PayPay?LINE Pay?結局キャッシュレス決済はどれがいいのか
【お金のクイズ】「PayPay」登録ユーザーは何万人?
PayPayはどう使う?チャージや支払い方法をやさしく解説
電子マネーアプリ3つを徹底比較!「スマホ払い」におすすめなのは?
PayPayが使えるお店がぞくぞく登場!使えるお店の探し方