和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙のテイストが滲み出てくるような壁紙50選をご紹介させて頂きます。和風って聞いてもピンとこない人も和の雰囲気が好きな人に対しても日本的なテイストに触れてみてはいかがでしょうか。今からでも使いたい日本的な綺麗な壁紙についてご紹介致します。

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙を50選:武術

1剣道の風景

2剣道の風景part2

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙のうち、50選のうちの2選を剣道の画像を上げさせていただきました。剣道は武道としての歴史の深さだけではなく、しつけや身のこなしまで一連の流れが非常に日本らしくて美しいです。気迫あふれる試合では至る所で、それぞれの気迫の凄さを感じさせる発声がなされていることでしょう。

3空手の風景

続いてご紹介するのは空手です。空手も日本の武道の一種です。和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙のうちの1つに選ばせていただきました。剣道の濃紺の胴着とは異なり、真っ白な胴着なところが特徴的です。各個人の努力に応じて帯の色が変わっていき、最終的に黒帯になっていく過程から選手の努力の賜物を一目で見て取れます。

4剣術風景

海外から来た外国の方は日本人は武士の格好をしていると思っている人もいるそうです。海外から来た方々が思い浮かべる日本ならではの武道をご紹介させていただきます。剣道、弓道、柔道、空手、剣術の壁紙をご紹介させていただきます。武術を極める気迫だけでなく、精神も同時に鍛えている様子は見る者も気が締まります。

5野球少年

野球の画像です。野球も日本の文化には欠かすことのできないスポーツの1つではないでしょうか。和風・和柄・日本的な綺麗な壁紙です。野球少年の野球にかける思いや夢を追いかける様子を壁紙として使用することで一緒に頑張れるという思いになれるのではないでしょうか。

6龍の書

和風・和柄・日本的な綺麗な壁紙として、次にご紹介するのは日本文化の書道です。上二つの壁紙がそれにあたります。日本の書道は毛質硬筆とあり、今回ご紹介させていただくのは毛筆の方です。書く人や流派、教わる人によって変わり、一つとして同じものがないという唯一無二な文字に心を馳せてみてはいかがでしょうか。

7夢の書

書道の毛筆を50選の中の2つとして選ばせていただきました。上の文字は龍、下の文字は夢です。流れるような文字から躍動感やワクワク感、その言葉通りに夢に向かって頑張っていきたいという思いになっていく不思議な文字に心を馳せる時間を持つことも良いことではないでしょうか。

8日本酒

お酒の中の1つとして日本酒を取り上げさせていただきました。日本酒が並んだ様子は圧巻です。日本酒のラベルに記載された力強い毛筆の文字や墨絵の数々は見る人の心を癒します。お酒の好きな人もそうではない人も飲むだけでなく、一緒になって日本酒に込められた人の思いや歴史に浸るのはいかがでしょうか。

9着物の女性

和風・和柄・日本的な綺麗な壁紙の50選のうちの代表格として着物の柄が挙げられるのではないでしょうか。今なお日本の伝統文化では着物を着用することが多く、七五三や成人式、大学の卒業式や結婚式等々で着物や着物に準じる服装がなされるのは着物の伝統と着物の柄の伝統が息づいているからではないでしょうか。

10着物の女性part2

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙の中でも特に見ていただきたいのはこれらの画像です。振り袖姿の女性二人が初詣に来ているのか、もしくは久しぶりに成人式という場で友達と再会したのか、詳しいことはわかりませんが彼らの足取りが軽そうなのはいつも着慣れない着物を見にまとっているからではないでしょうか。

11着物の生地

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙としてシックな大人の着物の絵柄はどうでしょうか。平安時代やその周辺の時代を彷彿させるような女性の画像とさらにはバックが金色の草花の美しさは見るものを魅了するのではないでしょうか。見る者や着る者を楽しませる着物はやはり日本的といえるでしょう。

12着飾ったぬいぐるみ

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙の変わり種としてかわいいぬいぐるみ達も一緒になって着物を着て着飾っているのはいかがでしょうか。一緒になって普段着慣れないおそろの着物を着て一緒に写真撮影をしたいですね。

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙50選:日本の古来の模様

13幾何学模様

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙としてここでは和柄について紹介したいと思います。この上の和柄は日本古来の和柄の中の一つではなく、和柄風という柄の一種です。和柄のフリースタイルのような者でしょうか。古来からある柄でないにせよ、日本的な柄を彷彿させる柄であり、さらには

ポップな色使いであることによって、現代で着物や洋服、小物に取り入れたとしても十分通用するような作品に仕上がっていると思います。日本古来の植物や花、幾何学模様をモチーフとした柄と現代風なポップな彩色の選択をすることでこういったフリースタイルの柄であっても日本的な奥ゆかしさを表現することができますね。

14和と洋のコラボ

さあ、この柄はいかがでしょうか。上の柄も日本古来からある柄の一種というよりも古来からある柄の一部をポップに変えた柄ですね。現代風にポップな花柄にすることでポップな色合いとも相性がいいように見受けられます。さらには縞模様と紗綾形という柄を創意工夫した柄が目を引きます。

15ポップな模様

和柄のご紹介3つ目です。この和柄も日本古来の画像と現代風にアレンジした様子が見て取れます。たくさんの色を使ってあしらっていても上品に仕上がるのは、日本文化とコラボしているからではないでしょうか。手持ちの小物にこうしたデザインのものを取り入れたいものです。

16鶴の舞うクッキー

17花柄模様

18折り紙の模様

これは何かご存知でしょうか。折り紙ですね。折り紙も日本文化の一つであるとともに、世界的にもOrigamiとして認識されていますね。折り紙にも和柄を取り入れることでグッと日本らしさが増すとともに、そうした折り紙で小物を作ると非常に可愛いですね。

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙50選:もの編

19だるまさん

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙として、だるまをあげさせて頂きました。なかなか画像のような白いだるまと遭遇する機会はありませんが、丸い目とヒゲが印象的ですね。一般的なだるまは全体が赤く、眉毛と目とヒゲが黒いイメージがありますが、こうしただるまさんも非常に可愛らしいですね。

20ポップなだるま

こちらにもだるまさんがいますね。ここに載っているだるまさんが一般的なだるまです。だるまの下には招き猫、その招き猫の上には富の文字がありますね。この画像は手作りでバッチを作成されたそうです。非常にポップでありつつも小物に取り入れていても全く違和感がないと思います。取り入れてみてはいかがでしょうか。

21巻き寿司

これらはなんでしょうか。答えは巻き寿司です。金魚からサルからたぬき、花など様々な動植物たちがお寿司に姿を変えて金太郎飴のように断面が全て一緒になって現れました。このような可愛らしいお寿司を食べてしまうのはもったいないですが、見て可愛く食べて美味しいなんて夢のようなお寿司ですね。

22お正月のお飾り

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙として続いて紹介させていただくのは、お正月のお飾りです。飾る場所や飾る人によって飾る飾りにも色々な違いがあるのがわかりますね。皆さんがご家庭や身近がお見かけしたお飾りはあったでしょうか。道行く通りでお飾りをもう一度見てみたいです。

和風・和柄・日本的な綺麗な壁紙50選:普段使用

23提灯

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙として、提灯をあげさせて頂きます。提灯はお祭りや屋台、お店のインテリアや街頭にあるのを目にしたことがある方もいるかもしれません。提灯から漏れる温かみのある光は見る者の心をほっこりとさせるのではないでしょうか。今一度提灯を見に行きたくなってきました。

24水引

これはなんだかご存知でしょうか。これは水引(みずひき)です。祝儀袋などについているが一般的でしょうか。祝儀袋の種類によっても水引には色々な種類があります。この水引の画像は水引をご自身でデザインされたそうです。アレンジの幅があることとオリジナリティーを引き出せる部分も魅力の一つではないでしょうか。

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙50選:日本文化

25御朱印帳

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙として御朱印帳はいかがでしょうか。御朱印帳は言わずもがなとてもホットな物ですよね。御朱印帳はお寺や神社を参拝した際に奉納金を納めることで頂ける御朱印を集めたもので若い女性を中心に人気があります。

御朱印帳は自分で求めて集めていかなければ、集まりません。思い思いのお寺や神社に足を運び、その寺などの周りの四季の移り変わりや独特の空気を感じつつ、御朱印を集めてはいかがでしょうか。御朱印帳の表紙も様々な柄や模様をあしらった物も多くあり、集めることも楽しみにもなりますね。

26鯉のぼり

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙の1つとして、鯉のぼりをあげさせて頂きました。鯉のぼりといえば5月のこどもの日ですね。端午の節句の1つであり、こどもの成長を祈るという願いが込められています。最近では近代化に伴って鯉のぼりを家庭で飾る人は多くはないですが、やはり日本の文化を守っていきたいと思いませんか。

27抹茶

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙として茶を選ばせて頂きました。日本の茶の文化は歴史が深いのはよく知られていると思います。日本に住んでいながらなかなか抹茶を点てたり、茶室で抹茶を頂く機会は少ないとは思います。ただこうしたわびさびの非日常的な都会の喧騒から離れて、文化に触れ合うのはいかがでしょうか。

28うなぎ

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙のお食事編です。これはうなぎの蒲焼でしょうか。ホクホクとした食感にホロホロと崩れるような身を一度口に含めばやみつきなってしまいそうな、そんな画像ですね。うなぎは滋養と強壮に効果があり、土用の丑とも言われるほど文化的にも非常に密接に関わっている食べ物と言えるでしょう。

29和菓子

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙のお菓子編です。和菓子ですね。和菓子といえば抹茶と一緒に食べることが多いですが、和菓子はその季節に合わせて色々な種類があるのをご存知でしょうか。季節に即した形や色合い、食材を用いた和菓子を少量ずつ口に運び、ほのかな甘味を口いっぱいに感じることができるのは至福の時です。

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙50選:神社仏閣

30鳥居

和風・和柄・日本的の綺麗な壁紙の風景編です。特にここでは神社仏閣の画像をご紹介させて頂きます。雪がしんしんと降り積もる中、赤い鳥居が幾重にも重なって見えるこの画像は、永遠に見ていられるほどとても美しい画像ではないでしょうか。是非一度現地に赴いてみたい場所です。

31手水舎

よくお寺や神社で見ることのあるこの場所の名前について知っていますか。手水舎(ちょうずや)と言います。お参りをする前に身を清めることを目的としています。手をここで清めてからお参りすることは流作業の様に思う方もいらっしゃるかとは思いますが、行おうとする日本文化のわびさびをこういった部分から垣間見れます。

32石畳の階段

神社まで続く石畳の階段です。階段の周辺にうっすらと苔を見つけたりするとその時間の経過と、その階段の歴史の深さを感じ取ることができます。一歩一歩踏みしめながら階段を上り、身を清めてから神様にお会いすることができますね。是非一生懸命登っていただけたらと思います。