生まれてくる子供が双子だった場合、皆さんならどんな名前をつけますか?せっかくの双子ならおそろいの名前をつけたい人もいるでしょうし、逆にまったく違う名前にしたい人もいるでしょう。今回は、双子の名前の名づけ方のポイントを解説していきます!
双子の名前の決め方!知っておきたい5つのポイント
子供の名前を決めるのは、親にとってとても重要なことですよね。名前は一生物ですから、字画や名字とのバランスを考えたり、願いを込めたりと大変です。
新生児が1人なら名前は1つですが、新生児が双子なら名前も2つ。しかも、双子ならバランスや呼び分けも考えなくてはなりません。せっかくならおそろい感を出したい人もいるでしょう。
そんな、大変だけど幸せな双子の名前の決め方について、ポイントを解説していきます。
同じ漢字を取り入れる
生まれた子供が双子だったら、おそろい感を出したいというのは、親として当然のこと。仲良く育って欲しいという気持ちもありますよね。
そんなときは、同じ漢字を1文字、取り入れる方法がオススメ。
名前によく使われる漢字や、思い入れのある漢字、良い意味を持つ漢字をそれぞれの名前に取り入れれば、1人の名前としても、双子の名前としてもピッタリです。
イメージをそろえる
双子の名前におそろい感を出すには、名前から連想されるイメージを統一するのも1つの方法です。
例えば、海のイメージで揃えたいなら、1人には「海」、もう1人には「洋」という漢字を使うという方法です。花の名前で統一しても可愛いですね。
響きをそろえる
文字ではなく、音でおそろい感を出すという方法もあります。
音でお揃い感を出すには、母音を同じにするのがポイント。例えば、「アイ」と「マイ」や「サツキ」と「ナツキ」、「タカシ」と「マサシ」などです。
女優の三倉茉奈さんと三倉佳奈さんの「マナカナ」や、漫画「タッチ」の登場人物である「達也(タツヤ)」「和也(カズヤ)」など、おそろい感のある双子の名前の代表といえるでしょう。
2人で1つになるような名前
それぞれの漢字を組み合わせれば1つの言葉になるような、「2人で1つ」という名前をつけるのも良いですね。
良いイメージのある2文字の単語を分解して、それぞれの名前に使うというのが一般的な方法です。
例えば、「希望」という言葉を「希」「望」に分けてそれぞれに使ったり、「信頼」という言葉を「信」「頼」に分けてそれぞれの名前に入れるなどです。
また、2文字の単語を使う方法以外にも、「ヤマトタケル」から「ヤマト」「タケル」とそれぞれに名づけても素敵ですね。
あえて違った名前をつける
双子だからといって、統一感やおそろい感を出す必要はありません。
双子だとしてもまったく別々の人格を持っていて、同じ人生を歩むわけではないのです。中には、「双子だから似ているだろう」という先入観を嫌う双子もいます。
それぞれの人格を大切にするためにも、まったく違う名前をつけるのも1つの方法。名前に統一感がなくても、仲の良い兄弟・姉妹に育ってくれればそれで良いですよね!
名前が決まらないときの4つの対処法
1人だけでもなかなか決められない、新生児の名前。双子となると考えることも多く、その大変さは2倍ではないでしょう。
ずっと心の中で温めていた名前があったとしたら、その名前をあきらめざるをえない場面も出てくるかもしれません。
出生後14日しかリミットがないため、焦って名前を決めて後悔しないためにも、名前は、あらかじめ決めておくのが良いでしょう。
なかなか名前が決まらなくて困っているという人に、対処法をご紹介しましょう。
中性的な名前を考えておく
生まれてくる子供の性別は、ハッキリとは分かりません。事前に分かるケースも多々ありますが、誤判定ということも実際に多くあります。
双子の場合、その誤判定が多い傾向があります。お腹の中に2人の胎児がいるので、角度によっては判別がしにくいのです。
そんなときのためにも、中性的な名前を決めておくのが良いでしょう。
兄弟・姉妹の名前を1文字もらう
双子の新生児に、上の兄弟や姉妹がいた場合は、お兄ちゃんやお姉ちゃんの名前から1文字もらうというのも1つの方法です。
双子の新生児にはおそろい感のある名前をつけがちですが、お兄ちゃんやお姉ちゃんが疎外感を感じてしまうケースがあります。お兄ちゃんやお姉ちゃんに寂しい思いをさせないためにも、おそろいの仲間に入れてあげると良いですね。
どんな子に育ってほしいかイメージを膨らませる
双子に限らず言えることですが、その子供がどんな人間になって欲しいかという願いをメインに考えてみましょう。
愛される人になって欲しいなら「愛」という漢字を軸に考えたり、幸せになって欲しいなら「幸」という漢字を使う名前を考えればよいのです。迷ったときには範囲を狭めるのも、有効な方法ですよ。
生まれた日の出来事・季節を参考にする
これも双子に限らない方法ですが、生まれた日からイメージを膨らませる名づけ方法もあります。
生まれた季節が冬なら、「雪」や「冬」など冬に関する漢字や、冬に咲く花を取り入れるのはどうでしょう?
おのずと統一感が出るはずですし、それぞれの名前の由来としてもおかしくありません。