サンキャッチャー 風水の疑問を解決!光の乱反射がとってもキレイなサンキャッチャーは、運気をUPしてくれる効果があると言われています。そんなサンキャッチャーの効果的なつるし方などをご紹介します。サンキャッチャーを正しく扱って、あなたの運気をUPしませんか?
サンキャッチャー風水とは?
サンキャッチャーって何?
サンキャッチャーとは、太陽の光を家の中に差し込むと小さな虹のように映し出される美しいアクセサリーです。クリスタルガラスなどで造られたものです。また「レインボーメーカー」とも呼ばれ、サンキャッチャー 風水光のインテリアとして人気があります。
POINT
サンキャッチャーの言葉の意味とは?
Sun=太陽 Catcher=捕まえる 「太陽を捕まえる」という言葉通り、太陽の光のエネルギーを取り込んでくれるラッキーアイテムです。
虹の光
サンキャッチャーの特徴は、太陽の光が当たると虹色に光ることです。窓際につるしておくと、家の壁や床などに虹色の光が映し出されます。それはまるで部屋の中に幸せが降り注いでいるかのようです。
POINT
風水にとって「虹」とは?
「虹」は「天からの贈り物」とされ、心を和ませ、心を浄化してくれます。不安や恐れを取り除いて勇気、エネルギーを与えてくれます。
幸運を運んでくれる
サンキャッチャーは、部屋に虹色の光を取り入れてくれるため、”幸運を呼ぶ”インテリアとして人気があります。風水でもサンキャッチャーは用いられています。そこで次にサンキャッチャー 風水の効果をご紹介します。
サンキャッチャー風水の効果とは?
風水とは?
風水とは、古代中国で発祥した”気”の流れ、力を利用した開運のための環境学です。環境が人生に影響を与えるという考え方です。陰陽五行説といって全てのものは、「陰」と「陽」に分けられ、5つの要素「火・土・金・水・木」からできているとされています。また、方角が色とも密接に関係しています。
風水の方角・気・運・ラッキーカラーとは?
「方角」 | 「気(五行)」 | 「運」 | 「ラッキーカラー」 |
●東 | 木 | 仕事運など | 深い青、緑 |
●西 | 金 | 金運、家庭運など | 金、銀、白 |
●南 | 火 | 美容、教育など | 赤、紫 |
●北 | 水 | 財産運、健康運など | ピンク、緑 |
方角にラッキーカラーのインテリアを飾ることで運勢を上げる効果が高まるそうです。「最近、仕事が上手くいかない」、「体調が悪い、良くならない」など思い当たることがある方は、一度試してみてはいかがでしょうか?
風水でのサンキャッチャーとは?
サンキャッチャー 風水は、家の気を上げるものや家の邪気を払ってくれるという効果があるとされています。サンキャッチャー 風水を効果的に使うことで、家の運気をUPさせてくれるアイテムです。家の気の流れを良くしてくれるラッキーアイテムなので新築のお祝いにも最適です。
「陽」の気を家に取り込む
風水は、太陽の位置を基本にした考え方です。太陽の光のエネルギー、つまり「陽」の運気を家に運んでくれるのがまさにサンキャッチャー 風水なのです。サンキャッチャーを飾るまたはつるすことによって運気が上がると言われているのはそのためです。
サンキャッチャー風水の効果的なつるし場所とは?
部屋のどこにつるすべき?
サンキャッチャー 風水について知ったところで今度は、家の部屋のどこにサンキャッチャーをつるすと効果的なのかをご紹介します。最もポピュラーなのは窓辺です。太陽の光がサンキャッチャーに当たらなければ、意味がありません。そういったことで太陽の光が当たりやすい窓辺が最適です。
また、部屋の角につるすのも良いとされています。風水で、角というのは良くないとされています。部屋の角が向いている所は、悪い「気」が集まりやすく、そこにサンキャッチャー 風水をつるすことによって、その悪い「気」を拡散させることができます。
太陽の光が当たらない場所こそサンキャッチャー
サンキャッチャーは元々、北欧などの日照時間が少ない地域でも太陽の光が少しでも部屋に差し込むようにと考えられたアイテムです。なので、太陽の日照時間が短い冬もサンキャッチャーは効果を発揮してくれます。同じように太陽の光が入りにくい部屋にサンキャッチャーをつるすことでエネルギーを取り込むことができます。
サンキャッチャーの効果のある風水の方角は?
サンキャッチャー 風水を飾るまたはつるす方角によって効果が違います。仕事運・人間関係を上げたい時は東に、恋愛運を上げたい場合は南西にサンキャッチャー 風水を飾る、つるすのが最適とされています。また、全体的に良いのは東、南だと言われています。
サンキャッチャーの方角の効果
東 | 仕事運・人間関係など |
西 | 金運など |
南 | 人気運など |
北 | 金運など |
サンキャッチャー風水の効果的なつるし方とは?
サンキャッチャーの最適なつるし方
サンキャッチャー 風水のつるし方としては、太陽の光がいっぱい取り込めるカーテンレールのランナーにつるすと良いでしょう。余っているカーテンレールのランナーがない場合、サンキャッチャーの輪が小さい時や上手く引っ掛けられない場合は、S字フックを使うという方法もあります。
サンキャッチャー 風水を窓がない場所や色んな場所に飾りたいという方におすすめなのがスタンドです。スタンドにつるして置くと、好きな場所に飾ることができます。持ち運びも簡単なので、太陽の向きによってより光が取り込めるように自分で調節ができるのもメリットです。
サンキャッチャーをつるす最適な場所とは?
サンキャッチャーをつるす場所として「リビング」が最適です。また、「陰」の気が溜まりやすい場所にサンキャッチャーをつるすことで「陽」のエネルギーを取り込むことができます。だからこそ「寝室」や「水回り」にサンキャッチャーをつるすことで気が流れ、運気もアップします。
部屋ごとのサンキャッチャー 風水の効果
「玄関」…玄関は、「エネルギーの入り口」。しかし、太陽の光が入りにくい場所なので、LEDライトなどでライトアップするとさらに効果を発揮してくれます。
「リビング」…家の中心となる場所。家族みんなが集まり、様々な「気」が入り交じります。サンキャッチャーが気を浄化してくれます。
「キッチン」…気を高めることで美容や健康運がUPします。
「寝室」…「陰」の気が溜まりやすい場所。私は寝ている間にエネルギーを吸収します。日中に太陽の「陽」のエネルギーを部屋にためておきましょう。
風水でみるサンキャッチャーは、どんな形がいい?
様々な形のサンキャッチャーが発売されていますが、風水的には多重に表面がカットされているものの方が良いとされています。より太陽の光を部屋に拡散してくれるからです。
また出来るだけ「丸い」ものを選ぶ方が良いでしょう。涙の形をしたものなどもありますが、太陽の光を上手く乱反射することができず、風水効果が落ちてしまいますので、選ぶ際は「まん丸」のサンキャッチャーにしましょう。