第46回日本アカデミー賞の授賞式が3月10日、東京・グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールで行われ、平野啓一郎の同名小説を石川慶監督が映画化した『ある男』が最優秀作品賞をはじめ、最優秀監督賞、最優秀主演男優賞(妻夫木聡)、最優秀助演女優賞(安藤サクラ)と最優秀助演男優賞(窪田正孝)など最多8部門に輝いた。
弁護士の城戸(妻夫木聡)は、かつての依頼者・里枝(安藤サクラ)から、亡くなった夫・大祐の身元調査をして欲しいという奇妙な相談を受ける。長年疎遠になっていた大祐の兄が「遺影に写っているのは大祐ではない」と話したことから、愛したはずの夫が全くの別人だったことが判明する。窪田正孝が里枝の夫になりすましていた“ある男”を演じた。
妻夫木は『悪人』(第34回日本アカデミー賞)以来、2度目の最優秀主演男優賞。前回はスケジュールの都合で、授賞式には中継で参加しており「こうして実際に(ブロンズを)いただくことができて、本当にうれしいです」と喜びの声。石川監督とは、長編デビュー作の『愚行録』に続くタッグで、「脚本の向井(康介)さんもそうですが、またご一緒させてもらい、企画の段階からディスカッションしながら、作品に取り組ませてもらった」と思い入れは格別だ。
また、以前に山田洋次監督から授かったという「妻夫木君、“在る”っていうことが大事なんだよ」という金言に触れ、「その言葉を頼りに、この役を演じさせてもらいました。僕は日本映画が大好きです。これからも盛り上げていけるように、皆さんとまた一緒に仕事ができたらうれしいなと思います」と決意を新たにしていた。
最優秀助演女優賞の安藤は、開口一番「あー、泣いちゃう」と感激しきり。撮影中は俳優業と子育ての両立に葛藤もあったと明かし、「悩みつつ、家族で会議しながら、みんなで協力しあって、大好きな現場に戻れたらいいな」。改めて「現場がすごく好きなんだ」と実感したとも語り、「くよくよも超えて、他に見つけられない」と俳優業への思いを熱弁。安藤との夫婦役で、最優秀助演男優賞を手にした窪田は、「裸でいるより恥ずかしいくらい全部をむき出しにして、役にぶつかり、それをサクラさんが受け止めてくれた」と感謝の意。「本当にこの仕事をして良かったなと、今この瞬間も噛みしめています」と喜びを示した。
最優秀主演女優賞に輝いたのは、『ケイコ 目を澄ませて』(三宅唱監督)で耳が聞こえないボクサーを熱演した岸井ゆきの。「身に余る賞をありがとうございます。三宅組の誰ひとり欠けても、私はここに立てなかった」と声を震わせ、作品のモデルになった元プロボクサーの小笠原恵子氏への感謝も示した。
最優秀アニメーション作品賞は、話題作がひしめき合うなか『THE FIRST SLAM DUNK』が見事受賞。ブロンズを受け取った東映のプロデューサー、松井俊之氏は「この作品は、(監督・脚本を手掛けた)原作者の井上雄彦先生が、映画という未知の世界に表現を求めてくださり、実現した作品。スタッフも最後まで戦い抜いてくれた」と喜びを噛みしめた。