みなさんは普段玉ねぎと紫玉ねぎ、どちらを食べているでしょう?ほとんどの方が通常の玉ねぎだと思います。しかし、紫玉ねぎだからこそ得られる効果もあるのです。今回はダイエットに嬉しい栄養の働きを解説します。人気のレシピもご紹介するので試してみてください。

紫玉ねぎと玉ねぎの違いとは?

辛味の強さ

玉ねぎ特有の辛味は玉ねぎよりも紫玉ねぎの方が弱いので、生のまま食べることができます。みずみずしくシャキシャキとした食感はサラダにいれると良いアクセントになります。さらに、彩も良くなり見た目も鮮やかになります。水分量が多い分通常の玉ねぎに比べ日持ちはしません。

食べ物は見た目も大切です。心理的な要因で料理の味の感じ方も変わると言われています。同じ料理なら盛り付けや彩がきれいな方がおいしそう、おいしいと感じるのです。

色の違い

通常の玉ねぎと紫玉ねぎのもっとも異なる所だと言っていいでしょう。見た目に明らかな違いがあるので、種類を見分けるのも簡単ですね。これは紫玉ねぎに含まれているポリフェノール色素によるものです。通常の玉ねぎには含まれていないので、紫玉ねぎを食べるからこそ得られる成分でもあります。

まだまだある玉ねぎの種類

玉ねぎの種類は紫玉ねぎとの2種類だけではありません。一般的な玉ねぎは黄玉ねぎとです。他に、真っ白な白玉ねぎがあります。白玉ねぎはサラダ玉ねぎとも呼ばれ、2月~4月にかけてスーパーに出回ります。辛味が少なく生食に向いている玉ねぎです。

またペコロスも玉ねぎの一種で、小玉ねぎとも呼ばれます。通常の玉ねぎを狭い範囲で育てることで、小さな玉ねぎができるのです。大きさは3~4cm程なので、そのまま煮込み料理やピクルスに使用されることが多い品種です。更には葉の部分も食用にする葉玉ねぎと言う品種も存在します。

これは根の部分が大きくなる前に収穫したもので、粘りと甘味のある葉がついています。紫玉ねぎも別名で、赤玉ねぎやレッドオニオンとも呼ばれています。

紫玉ねぎの栄養と効果

硫化アリルで血液サラサラ

硫化アリルは玉ねぎ特有の臭いを発する辛味成分です。硫化アリルはアリシンに変化し、血液をサラサラにします。そのため動脈硬化予防に効果的だと言われています。また、ビタミンB1の吸収を促します。ビタミンB1は粘膜や皮膚を健やかに保ち、食事から摂取した栄養の糖質をエネルギーに変える働きを持ちます。

ビタミンB1が不足すると、栄養をエネルギーに変えることができなくなります。すると集中力が切れたり疲れやすくなったりと、健康にも問題が出てくるのです。摂取した栄養なもエネルギーにできなければ無駄になってしまいます。ダイエット中は食事制限をするなどして、栄養が偏ることもあります。

硫化アリルは紫玉ねぎにも、通常の玉ねぎにも含まれています。ただし、水溶性の成分なので水にさらすと流れ出してしまいます。水にさらす時間は極力短くするように心がけましょう。この硫化アリルを摂取することにより、栄養をしっかり吸収することができるのです。

アントシアニンでアンチエイジング

紫玉ねぎの栄養はダイエット向き?おいしい人気レシピもご紹介!
(画像=『BELCY』より引用)

アントシアニンはポリフェノールの一種です。これは紫玉ねぎの紫の色素なので、通常の玉ねぎには含まれていません。抗酸化作用があり、アンチエイジングの効果が期待できます。さらに、コラーゲンを安定させる働きをするので、ダイエット中で不安定になり勝ちな肌をサポートすることができるのです。

また、毛細血管を保護して血流を促進させたり、内臓や血中の脂肪をたまりにくくする成分でもあります。更には血糖値の上昇を抑えて高血圧予防に、抗酸化作用で目の水晶体を守り白内障予防も期待できます。紫玉ねぎを食べることで痩せると言わけではありませんが、美容や健康に嬉しい効果が期待できる成分なのです。

ケルセチン

ケルセチンには血液をサラサラにして血管を強くする力があり、動脈硬化や認知症予防にも効果がある成分です。さらに抗酸化作用を持ち活性酸素を除去します。ビタミンCの吸収も促進させるので美容にも嬉しい働きが期待できます。腸内環境の改善にも一役買うことが分かっており、ダイエット中の便秘解消にも役立ちそうです。

特に肝臓の脂肪を燃焼し、排出させる働きはダイエットにおいても大きな影響を与えます。ケルセチンには脂肪燃焼を促すだけでなく、脂肪の吸収を抑える働きもあるのです。玉葱の中でも皮の部分に豊富に含まれているので、玉ねぎの皮を使ったお茶を飲むなどして効率的に摂取しましょう。

ダイエット向けの人気レシピ

紫玉ねぎのオーブン焼き

紫玉ねぎの栄養はダイエット向き?おいしい人気レシピもご紹介!
(画像=『BELCY』より引用)

オーブンで加熱することで辛味も少なくなり、とろっとしたチーズを絡めて美味しくいただけるレシピです。ダイエット中には油を避けがちですが、このレシピでは使用しています。エクストラバージンオリーブオイルのような良質な油は美容にも良いとされています。最後にバジルを添えることで、彩が良い1品に仕上がります。

レシピ:紫玉ねぎ1個を1cm厚さの輪切りにして水にさらして、水気を切ります。耐熱のお皿に小さじ半分のオリーブオイルを塗り、紫玉ねぎを並べます。上にスライスチーズをのせて200度のオーブンで20分間焼きます。焼きあがったらオリーブオイルをさらに小さじ半分かけ、塩胡椒をふりかけてバジルを添えます。

紫玉ねぎときゅうりのツナサラダ

ツナ缶と言うと高カロリーなイメージが強いですよね。ダイエットの方には中には水煮のツナ缶が人気です。オイルを使ったものと比べるとカロリーの差は歴然です。ツナを食べることで、美容にも大切な栄養であるタンパク質も摂取出来ます。

ドレッシングを変えることで、いろいろな味で楽しめるサラダです。ダイエットには、カロリーや脂質の少ないノンオイルドレッシングやポン酢が人気です。

レシピ:紫玉ねぎ半分をスライサーで薄くスライスして、水に5分さらしてから水気を切ります。ツナ缶は水或いは油を切っておきます。きゅうり半分と大葉1枚は千切りにします。紫玉ねぎ、きゅうり、ツナを混ぜ合わせてお皿に盛り付けます。最後に大葉を乗せて完成です。

紫玉ねぎの酢漬け

紫玉ねぎの酢漬けは作っておくと、あと一品欲しいという時にも役立ちます。レシピも簡単で、材料を入れたら置いておくだけという手軽さも人気の理由です。そのまま食べても良いですし、和えたり添えたりと使い回しがききます。また、お酢はダイエットにおいても嬉しい効果のある調味料です。

お酢に含まれるクエン酸が脂肪の燃焼を助けると言われていました。しかし近年ではお酢で痩せるという考え方は変わってきているようです。しかし、お酢を摂取するとカルシウムの吸収を促します。そのカルシウムには脂肪の吸収を防ぐ力があるのです。結果としてダイエットの味方となる調味料という訳です。

レシピ:紫玉ねぎを薄くスライスして、保存容器に入れます。調味料を加えて冷蔵時で3~4時間おくと汁気が出てきます。玉ねぎが浸るくらい水気が出たら完成です。分量は紫玉ねぎ2個に対して、甜菜糖大さじ4、米酢大さじ4、塩小さじ1です。サラダにのせればドレッシングもいらないので、その分カロリーカットできます。

紫玉ねぎを食べる時の注意点

匂い

紫玉ねぎの栄養はダイエット向き?おいしい人気レシピもご紹介!
(画像=『BELCY』より引用)

紫玉ねぎにも含まれている硫化アリルは、健康に良い働きが期待できます。しかし、過剰に摂取すると体臭や口臭の原因になってしまうのです。硫化アリルは血液の流れとともに体中に行き届きますが、摂取しすぎて使われなかった硫化アリルは体臭となってしまうのです。

そのため汗やおならのみならず、体臭自体が硫化アリルのせいで臭くなってしまいます。個人差はありますが、体臭は消えるまでに15時間ほどかかってしまいます。人と話す時や近くに寄った時に、ふわっと臭いがしたら恥ずかしいですよね。紫玉ねぎに含まれる硫化アリルの働きは良いものですが、食べ過ぎには注意が必要です。

胸やけや吐き気を引き起こす

紫玉ねぎの栄養はダイエット向き?おいしい人気レシピもご紹介!
(画像=『BELCY』より引用)

硫化アリルには強い殺菌力があり、胃に入った時に刺激を与えてしまう事があります。刺激された医は胃液を分泌します。過剰に分泌された胃液は胸やけを引き起こし、ひどい場合には吐き気をもよおしてしまうのです。水にさらしたり加熱したりすると刺激は弱まりますが、その分硫化アリルの働きは失われてしまいます。

玉ねぎを食べる前に牛乳をコップ1杯分飲むと、胃に膜が張るため刺激を抑えることができます。しかし、ダイエットに良いからと食べすぎてはいけません。1日の摂取量は50g程度が良いでしょう。

アレルギーの可能性も

紫玉ねぎの栄養はダイエット向き?おいしい人気レシピもご紹介!
(画像=『BELCY』より引用)

食べすぎによって吐き気や胸やけ、頭痛などを引き起こすことがありますが、アレルギーの可能性もあるのです。多くの場合、加熱していない玉ねぎを食べたり触ったりして症状が出てきます。アレルギーの疑いがある場合は、摂取を中断してください。