喫煙者の方のお住まいは、壁紙がどうしてもヤニの黄ばみで汚れてしまいますよね。 長く住んでいるし、壁紙が黄ばんでしまうのは仕方がない。と諦めてしまっていませんか? でも実は簡単に壁を綺麗にする方法があるのです!汚れのレベルに合わせた掃除方法、自分では汚れを落とせない時の対処方法をまとめました。

壁紙の黄ばみの原因1位はタバコのヤニ!!

壁の黄ばみの原因は料理の油とタバコのヤニ

新築の時、賃貸で入居した時は真っ白だった壁紙がいつの間にか黄ばんできた!そんな経験はありませんか?壁紙が黄ばむ原因は、調理中にでる油煙という油を含んだ煙や油はね、そして黄ばみの原因NO.1はタバコのヤニなんです。

タバコを吸った時に出るヤニは壁紙の黄ばみだけでなく、臭いも壁紙についてしまうので、非喫煙者を招く時には気になりますよね。そしてタバコのヤニは、調理に使う油と同じく樹脂という脂成分からできています。このように壁紙が黄ばむ原因には油が大きく関わっています。

壁紙の黄ばみにはデメリットが多い!

壁紙の黄ばみが白くなる!タバコのヤニで黄ばんだ壁を綺麗にする方法
(画像=『BELCY』より引用)

こまめに掃除をして綺麗にしていても壁紙が黄ばんでいると清潔感が薄れてしまいますよね。天井に近いところは手が届きにくいし、頑張って黄ばみを落とそうと掃除しても黄ばみは油汚れなので水拭きでは簡単に落ちません。だからといって、そのままにしておくとカビや細菌・臭いの発生源になってしまいます。

また賃貸マンションなどでは退去時に大家さんと壁紙の張り替えでトラブルになったり、張り替えで思わぬ出費がでることもあります。掃除のコツをつかめば自分で綺麗に汚れを落とすことができます。汚れのレベルに合わせて掃除方法をご紹介しますので、参考にしてください。

壁を綺麗にする方法「掃除のコツ」は?

掃除を始める前に!必要な道具を用意しよう

壁紙の黄ばみが白くなる!タバコのヤニで黄ばんだ壁を綺麗にする方法
(画像=『BELCY』より引用)

壁を綺麗にする方法をご紹介する前に、まずは必要な道具を用意しましょう。最初に道具を揃えておけば途中でバケツを取りにいく手間がはぶけスムーズに掃除ができますし、掃除の後に手が荒れて痛い!ということも防げます。壁紙の黄ばみを落とす道具や洗剤はスーパーやホームセンターなどで手軽に購入できますよ。

必要な道具

スポンジ(壁紙へ色が移る可能性があるため、色のついていないものを選ぶ)

バケツ2つ(きれいな水用、クリーナー用)

ゴム手袋(手荒れを防ぐ)

雑巾(白い雑巾を選ぶ)

壁を綺麗にする方法:①軽いヤニ汚れや黄ばみには中性洗剤を使う

壁を綺麗にする方法で一番簡単なのは食器用の中性洗剤を使う方法です。軽い黄ばみに効果があります。大体どこの家庭にもありますよね、まずは試してみてください。中性洗剤ではちょっと落ちないという時はオレンジオイル入りの洗剤がありますので、そちらを使ってみてください。オレンジには油を浮かせる効果があります。

洗剤を使った掃除の仕方

1.食器を洗うようにスポンジに含ませ汚れ部分をこする

2.水拭きする

3.乾拭きする

壁を綺麗にする方法:②洗剤では落ちないヤニ汚れや黄ばみには重曹を使う

食器用の洗剤では落とせない頑固な黄ばみにはアルカリ性の重曹が効果的です。そのまま使っても構いませんが、重曹をお湯で溶かし重曹水にすると掃除がしやすくなります。今回は壁を綺麗にする方法でご紹介しましたが、重曹は壁紙の黄ばみだけでなく家中の掃除に使える便利グッズです!

重曹を使った掃除の仕方

1.重曹をお湯で溶かす(45度くらいのお湯がベスト)

2.汚れが気になる部分に直接スプレーする

3.スポンジやブラシ、雑巾などで軽くこする

4.水拭き・乾拭きする

壁を綺麗にする方法:③重曹でも落ちない汚れにはセスキ炭酸ソーダを使う

重曹でも落ちない黄ばみにはセスキ炭酸ソーダを使いましょう。セスキ炭酸ソーダは重曹の10倍のアルカリ性で、重曹では落とせなかった汚れを落とすことができます。掃除の仕方は重曹の時と同じです。お湯でセスキ炭酸ソーダ水を作り、スプレーして拭き取りましょう。

壁を綺麗にする方法:④メラミンスポンジを使う

100円均一でも購入できるメラミンスポンジも壁紙の黄ばみ落としに効果的です。少量の水を含ませて、汚れ部分をかるくこすりましょう。水の力だけで驚くほど綺麗になりますよ!洗剤を使わないので小さい子供がいる家庭でも安心して使えますね。

POINT

注意!

研磨作用があるため、こすりすぎには注意!

壁を綺麗にする方法:⑤スチームクリーナーを使う

業者の人が使うような専用のスチームクリーナーは高価ですが、家庭用としてお手頃価格のスチームクリーナーがいくつか販売されています。洗剤などに比べると費用はかかりますが、高温の水蒸気を使い汚れを浮かせて綺麗にするため、楽で壁紙も傷つけません。こちらも洗剤を使わないので小さい子供がいる家庭でも安心です。

壁紙のメンテナンスを行うときの注意点

漂白剤や研磨洗浄剤を使用しない

衣類の黄ばみを落とす時には漂白洗剤を使うため、壁紙にも効果的なのでは?と使いたくなりますが、漂白洗剤は洗浄力が強く壁紙を変色させたり、研磨剤は壁紙のコーティングを落としてしまうことがあります。どうしても使う場合は必ず用法通りに希釈し、換気を行い、まず目立たない部分で試し拭きをしてからにしましょう。

試し拭きをする時は、直接吹きかけず雑巾などに含ませてから拭き取るようにしましょう。変色や壁紙が剥がれるなどトラブルが起きた場合はすぐに使用を中止してください!

強くこすったり壁紙を濡らしすぎない

壁紙の黄ばみが白くなる!タバコのヤニで黄ばんだ壁を綺麗にする方法
(画像=『BELCY』より引用)

汚れを落としたい一心で強くこすると壁紙を傷つけてしまいます。また、紙でできた壁紙は水に弱いため、スポンジや雑巾で壁紙を拭く時は水がしたたり落ちないくらいギュッと絞り、水分を切りましょう。水拭きをした後に乾拭きをすることも忘れないでくださいね!

壁紙の繋ぎ目に気をつける

壁紙の黄ばみが白くなる!タバコのヤニで黄ばんだ壁を綺麗にする方法
(画像=『BELCY』より引用)

壁紙には繫ぎ目があり、そこに水が染みこむと壁紙が剥がれてきてしまうことがあります。壁紙を掃除する時は繫ぎ目に注意し、水が染みこまないよう注意しましょう。

黄ばみをよせつけない予防方法

調理中は換気扇を回しタバコは外や換気扇の前で吸う

調理中に換気扇を回し忘れてしまったり、夏は暑いし冬は寒くて外でタバコを吸うのは嫌!と家の中で吸ってしまうと壁紙がどんどん黄ばんでいってしまいます。調理の時は換気扇を回す、タバコは外で吸うか換気扇の下で吸うだけでもヤニの付着は抑えられますよ。

換気扇のない部屋では空気清浄機を使う

換気扇のあるキッチンではなく書斎や自分の部屋でタバコを吸う。そんな人は空気清浄機を使ってタバコのヤニをフィルターに吸着させましょう。空気清浄機の横でタバコを吸い、空気清浄機に向かって煙を吐き出すようにすると壁紙にヤニが付着するのを防ぐことができます。

壁紙の表面をコーティングする

壁紙の黄ばみが白くなる!タバコのヤニで黄ばんだ壁を綺麗にする方法
(画像=『BELCY』より引用)

壁紙を綺麗に保ちたい・・・それなら壁紙が汚れる前に、壁紙の表面をコーティングして黄ばみを防ぎましょう!ホームセンターなどに行けば専用の道具が販売されていますし、費用はかかりますが専門の業者もあります。ただし、賃貸の場合は自己判断で行うとトラブルの原因になりますので事前に必ず確認してくださいね。

貼り剥がしが簡単な壁紙を貼る

賃貸でコーティングができない場合は、張り剥がしが可能な壁紙を貼ることもおすすめです。汚れたり張りかえるだけで簡単、オシャレな柄や個性的な柄など気分によって張りかえることもでき自分好みの部屋を作ることができます。ただ張りかえの度に購入の手間と費用がかかるのがデメリットです。